成猫やハンディキャップのあるネコちゃんに幸せなニャン生を!
成猫やハンディキャップのあるネコちゃんに幸せなニャン生を!

支援総額

580,000

目標金額 500,000円

支援者
38人
募集終了日
2020年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/ago?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月06日 18:58

皆様 ありがとうございます。

 

その節は、弊社で行っている里親募集・譲渡の為にご寄付や温かいコメント等を賜り、誠にありがとうございます。


里親募集を続けることは、楽しいことばかりではなく、辛く悲しい出来事や自分たちの力不足を感じることも多いのですが、そんな時には、徐々に元気になっていく猫ちゃん達や、皆様の温かいお言葉に支えられ、元気をいただき、強く支えられております。

 

スタッフ一同・里親猫ちゃん一同、心より感謝申し上げます。

 

 

 

 今回のプロジェクトを通じて、里親を希望していただける方がいらっしゃったり、

活動を知っていただける機会となり、大変有意義なものとなりました。

沢山の方々からの応援メッセージを頂き、私達にとっても励みになりました。

 

 

↓今現在ケア・獣医師による治療・お世話している子達 等々・・・ 健康状態がよくなってから里親譲渡を行います。


       ↑

  後ろ足にハンディのある子猫ちゃん

↑                 ↑

(片目にハンディのあるキンカロー)(肛門の鎖肛の為オペをしました、経過観察の為、入院中)

 
【収支報告】
・皆さまからご支援頂いた資金360000円(手数料を抜き、弊社に集まった金額です。)は、全額里親ネコちゃん達のために使用させて頂きました。

(足りない分を弊社で補填している為、1万円より下の金額は省略しております。)

 

大まかでございますが、

・ネコちゃんの医療費(検査代・薬代・入院費など)260000円

・えさ代(通常・医療用のキャットフードなど)70000円

・その他、雑費や消耗品 30000円

上記に充てさせていただきました。

 

※資金の使い道に記載の人件費までは回りませんでした。

 

【リターンの発送状況について】

辞退の方以外、リターンは発送済みです。1月中にはお手元に届くかと存じます。



【今後について】

現在も、多くの里親ネコちゃん達のお世話をしております。

中には健康状態が悪く、中~長期間、獣医さんによる治療が必要な子も若干おります。

今後も寄付等募ってまいりますので、その際にはご支援・応援コメント等いただければ

幸いです。

 

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 

 

リターン

5,000


アゴの里親ネコちゃん 応援コース

アゴの里親ネコちゃん 応援コース

ご支援いただきありがとうございます。いただいた資金は、ネコちゃんのために大切に使わせていただきます。

・お礼のお手紙をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


ネコちゃんポストカードでお礼のコース

ネコちゃんポストカードでお礼のコース

ご支援いただきありがとうございます。いただいた資金は、ネコちゃんのために大切に使わせていただきます。

・ネコちゃんポストカードのお礼状をお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


アゴの里親ネコちゃん 応援コース

アゴの里親ネコちゃん 応援コース

ご支援いただきありがとうございます。いただいた資金は、ネコちゃんのために大切に使わせていただきます。

・お礼のお手紙をお送りします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


ネコちゃんポストカードでお礼のコース

ネコちゃんポストカードでお礼のコース

ご支援いただきありがとうございます。いただいた資金は、ネコちゃんのために大切に使わせていただきます。

・ネコちゃんポストカードのお礼状をお送りします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ago/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る