寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 54人
- 募集終了日
- 2020年3月13日
プロジェクト19日目。今日は糖尿病と家族について
皆様ご支援ありがとうございます。目標達成に向けて、引き続き活動を継続してまいります。
また、さらなるお願いで恐縮ではございますが、ご支援いただい方にはこの情報の更新のお知らせが届くと思います。1型糖尿病について知ることも支援の一環になると思いますので、よろしければお知り合い、ご友人にもこのような情報の拡散をしていただければ嬉しく思います。
本日は低血糖に関する家族の支援についてです。
ノボノルディスクファーマ社が行った、糖尿病患者の家族4300人を対象とした世界的なアンケートでは、患者家族の64%が低血糖のリスクを心配もしくは不安に感じていることがわかりました。
なお、このアンケートに答えた家族の下にいる患者さんは、少なくとも毎月26%の方が低血糖を経験しており、30%が夜間の低血糖を経験しています。
家族ですから、食事の管理から感情的な面まで、様々な支援をすることにコミットし、実際に97%の家族がサポートをしているようですが、低血糖について定期的に話し合いをしているのは34%となっています。
そもそも遠方に住んでいて支援や会話があまりできないということもあるようですが、患者さん自身が低血糖についてあまり話したくないというのが40%程度、家族側では低血糖に関する知識の欠如を理由に会話が少ないというのもやはり40%程度あるという報告がなされています(重複回答あり)。
この数字をどう捉えるかは難しいものですが、アンケートにより「リアル」が感じられたように思います。話したくない気持ち、知識がなく自信もないから深く触れられないという感情は、非常にリアルなものではないでしょうか。
しかし、このアンケートでは、下記のような結果も出ています。
「80%を超える回答者が低血糖について話しあうことにより、低血糖に対する理解が深まり、そして患者さんの気持ちに近づけると答えています。また、75%以上の方が、会話が増えることにより患者さんの生活にプラスの影響が出る可能性があると回答しています。」
1型糖尿病を知る、ということも支援の1つであることがおわかりいただけるのではないか、と思います。
出典:ノボノルディスク ファーマ Family Members: The Forgotten Players in the Diabetes Care Team (The TALK-HYPO Study)
ギフト
3,000円
見守って応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご寄附本当にありがとうございます。
・活動報告メール
・完了報告書
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円
越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット
・活動報告メール
・完了報告書
・開発の経緯や、意思決定の背景をご紹介するフェイスブックコミュニティにご招待
・越中八尾 tadas コースター3枚セット
サイズ: 約10cm × 10cm
素材: 絹(防縮加工済)
富山の八尾町に誕生した着物アップサイクルブランド「tadas(タダス)」の特製コースター3枚セットです。かつて養蚕が盛んだった八尾(やつお)町で、当時の技術を知る縫子さんたちが1つずつ丁寧に縫い上げました。昔から受け継がれてきた絹の着物を裁断・裁縫し直し、縮み加工も施されているので日常的に洗って使えるコースターです。1点ずつの手作りのため同じ着物から作られても異なった柄が楽しめます。
※写真はイメージです。実際の色・柄は変わります。また色・柄はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※在庫は追加される可能性があります。
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
見守って応援コース
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご寄附本当にありがとうございます。
・活動報告メール
・完了報告書
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円
越中八尾 tadas 特製コースター 3枚セット
・活動報告メール
・完了報告書
・開発の経緯や、意思決定の背景をご紹介するフェイスブックコミュニティにご招待
・越中八尾 tadas コースター3枚セット
サイズ: 約10cm × 10cm
素材: 絹(防縮加工済)
富山の八尾町に誕生した着物アップサイクルブランド「tadas(タダス)」の特製コースター3枚セットです。かつて養蚕が盛んだった八尾(やつお)町で、当時の技術を知る縫子さんたちが1つずつ丁寧に縫い上げました。昔から受け継がれてきた絹の着物を裁断・裁縫し直し、縮み加工も施されているので日常的に洗って使えるコースターです。1点ずつの手作りのため同じ着物から作られても異なった柄が楽しめます。
※写真はイメージです。実際の色・柄は変わります。また色・柄はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※在庫は追加される可能性があります。
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
富山県より2020年5月に送付予定です。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2020年5月
未来の子どもに美しい地球を。環境問題から未来を創る映画を届けたい
- 現在
- 13,290,000円
- 支援者
- 141人
- 残り
- 13日
車イスユーザーに向けた乗換案内【くるナビ】のための環境を作りたい
- 現在
- 41,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 27日
沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 0人
「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 48人
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 38人
ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 3人
幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 5人