
寄付総額
2,855,000円
目標金額 2,450,000円
- 寄付者
- 155人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
https://readyfor.jp/projects/airplane12ninomy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年05月18日 14:30
遅れましたが、新元号のご挨拶です!
お久しぶりです任です。
激動の平成が幕を閉じ、新しい節目を迎えました。
令和の出典にある厳しい寒さの後に咲き誇る梅の花のように、部員一同一層気を引き締めて日々制作に取り組んでいきたいと思います。
そんな令和初日、弊サークルでは回転試験を行いました。Twitterのリンクを貼っておくので遊びに来ていただけると幸いです。
令和初の回転試験です。令和の世も二宮翔会をよろしくお願いします。(み) pic.twitter.com/TV1p6NxJhd
— 愛媛大学航空力学研究会 二宮翔会 (@ninomiyashokai) May 1, 2019
回転試験とは、パイロットがプロペラを回転させることで、駆動部品とプロペラが回転による負荷に耐えうるかを評価する重要な試験です。
評価としては「概ね良好」でした。最も負荷のかかる発進時を想定した設定にプロペラも駆動部品も耐えることが出来ました。
もちろんまだ改善点はありますが、令和初日からよいスタートが切れたのではないかと思っています。
令和になりましても、弊サークルは定常飛行に向けて邁進してまいります。引き続き応援していただけると幸いです。
ギフト
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円
メールにて活動の様子をまとめたPDFをお届けします
・お礼のメール
・メールにて活動報告(PDF)
・領収証明書
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
限定Facebookグループにて、非公開情報などをご紹介します
5千円のアイテムに加えて、
・機体完成までの設計図面や非公開情報を共有する、限定Facebookグループにご招待
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
愛媛大学BLSプロジェクト
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
石丸雅代(たんぽぽの里)
国立科学博物館
木路修平(男子駅伝監督)
学校法人箕面自由学園
京大宇宙木材プロジェクト

命を救うヒーローを増やそう!ー医学生たちの挑戦ー

195%
- 現在
- 2,926,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 21時間

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

継続寄付
- 総計
- 415人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

継続寄付
- 総計
- 121人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

継続寄付
- 総計
- 636人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

継続寄付
- 総計
- 144人

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
56%
- 現在
- 11,230,000円
- 寄付者
- 340人
- 残り
- 46日

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

81%
- 現在
- 8,150,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 2日