
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
第四章・御返事のカシマサマ(湯沢市)
御返事と書いて「おっぺち」と読む。この不思議な地名は小野小町伝説にまつわるという説や、アイヌ語に由来するとする説がある。
村はずれの道端に2.5メートルほどのワラ人形が一体、祠の中に立っている。これが御返事の守り神・カシマサマだ。
ひときわ目を引くのが、人形から分離した巨大な男根である。木の棒にワラ細工で肉付けした不思議な形をした男根がカシマサマの股の間に挟んで立てかけられているのだ。
「これは”あの”棒を模したものではないか」
その予想を裏付けるためにも、カシマサマの祭りを取材して見なければいけない。

祭りの日の夕方、法被を着た5人の若者がカシマサマの前に集まった。太鼓が打ち鳴らされると、男たちはカシマサマを担ぎ、歩き出した。
御返事のカシマ祭りはこれまで見た祭りの中で最もインパクトのある、まさに奇祭だった。
クラウドファンディングは残り20日。達成率、58%になりました。
たくさんのご支援、ありがとうございます!
先日投稿したリターン用のフォトブックについてもお問い合わせをいただいております。
ぜひ多くの方に手に取ってご覧いただけたら幸いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
(小松)
リターン
3,000円

お礼のお手紙
・秋田人形道祖神プロジェクトより感謝の気持ちをこめてお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

オニョサマ手ぬぐい&お礼のお手紙
・宮原が描いた「オニョサマ」(※)をプリントした手ぬぐいとお手紙をお送りいたします。手ぬぐいはブラックとレッドの2種類です。
・手ぬぐいはReadyforリターン限定アイテムです。販売はいたしません。色はご指定下さい。
・お礼のお手紙も同封させていただきます。
※大仙市の太田地区、中仙地区に点在する道祖神。お面だけ祭られている場合が多い。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

お礼のお手紙
・秋田人形道祖神プロジェクトより感謝の気持ちをこめてお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

オニョサマ手ぬぐい&お礼のお手紙
・宮原が描いた「オニョサマ」(※)をプリントした手ぬぐいとお手紙をお送りいたします。手ぬぐいはブラックとレッドの2種類です。
・手ぬぐいはReadyforリターン限定アイテムです。販売はいたしません。色はご指定下さい。
・お礼のお手紙も同封させていただきます。
※大仙市の太田地区、中仙地区に点在する道祖神。お面だけ祭られている場合が多い。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日











