支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2023年10月20日
【応援メッセージ】#5 株式会社アイケム 鬼塚さま
クラウドファンディング開始から26日が経ちました。
これまでに82名の方々のあたたかいご支援をいただき、目標の350万円までの40%を超えました。
これもひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます!
このプロジェクトは「All-or-Nothing」方式…目標金額を達成した場合のみ支援金を受け取れます。もし達成出来なければ、支援金は皆さまに返却。牧場では畜舎の床の改修は難しくなります。
何とか達成できるよう、皆さまにも再度拡散のご協力をお願いしたいところです。
さて、今日は株式会社アイケムの鬼塚さまより応援メッセージをいただきましたのでご紹介します。

ビバアルパカ牧場さま、いつも街頭放送をご利用ありがとうございます。
街頭放送のアイケムです。
現在、旭川市内にある約1,000個のスピーカーを通し、
剣淵町にあるアルパカ牧場さんの寝床のデコボコを直し、アルパカたちが寝心地良く
なるよう、クラウドファンディングに挑戦中!と街頭放送で流しています。
アイケムでも応援しています。皆さんも応援してね!
*実際に旭川で流れている街頭放送はコチラ ↓
(私、本間が音源に写真をあててみました)
鬼塚さま、いつも大変お世話になっております。
牧場に来るお客様で『旭川を歩いていたら゛ビバアルパカ牧場へ行こう!”って言ってたから』と訪れてくれる方も多いのです。
旭川では明日まで駅前で「食べマルシェ」ですもの、多くの方に聞いてもらえますね。
季節ごと、またイベントごとに街頭放送の内容を替えてくださり、きめ細やかなサービスに心よりお礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
返礼品不要な方向け|全力応援コース(3,000円)
■お礼のメール
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アルパカ原毛×2袋とフォトカード×2枚セット
■お礼のおハガキ
■アルパカ原毛(5g×2袋)とフォトカード2枚セット(何色の原毛になるかはお楽しみです)
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
返礼品不要な方向け|全力応援コース(3,000円)
■お礼のメール
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|アルパカ原毛×2袋とフォトカード×2枚セット
■お礼のおハガキ
■アルパカ原毛(5g×2袋)とフォトカード2枚セット(何色の原毛になるかはお楽しみです)
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

ビバアルパカ牧場サポーター募集|皆様とアルパカの憩の場をこれからも
- 総計
- 13人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,124,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 22日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
- 総計
- 44人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日
秋田県由利本荘市にペット同伴で楽しめるカフェを開きたい!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/10

海藻が作る「海の森」を知ってもらい、豊かな海を守り続けたい!
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 8/26

福島をフィールドにした地域企業と未来を探究する学びの場をつくりたい
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/6
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10

喜寿を迎える歳となった今、長年書き溜めた童話を出版したい!
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31


















