
支援総額
810,000円
目標金額 750,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2017年4月13日
https://readyfor.jp/projects/angels0925?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年04月08日 22:46
やどジョブスタートします!!!
支援者の皆様
いつもお世話になっております。
荒井美鶴 ミミィです。
先日はお手紙を送らせていただきましたが、改めてこちらにてご連絡をさせていただいております。
ちょうど1年前、私はクラウドファンディングにチャレンジしてました。
地域の大人も子どもも巻き込んで「生きる力」を身につける、
そして、
際限なく、自分たちでやりたいことを見つけてくことができる場所を作りたい!
そんなチャレンジでした。
「こんなことがやりたい」「こんな場所にしたい」という想いが先行して、
「こんな運営をしていく」「こうやれば成功する」という未来が
はっきり見えていたというわけではありません。
そんな中でも、多くの人に背中を押され、支えられ、一歩を踏みだすことができました。
本当に皆さんありがとうございました。
そして今、昨年始めた「やどっこふぁみりー」の2つ目の取り組みである
「やどジョブ」スタートに向けて、クラウドファンディングに関わっています。
(詳細はこちら)https://readyfor.jp/projects/yadojob
この「やどジョブ」は働くことへの第一歩を、
現在それがなかなか叶わない人たちに提供しようというものです。
やどっこふぁみりーでつながった方や、地域の方々などの協力もあり
少しずつ提供できる仕事が集まりつつありますが、
それをスタートする場所を用意するだけの費用がないのが現実です。
前回同様、少し見切り発車感はありますが、
逆にそんな状況でもスタートしようと思えるのは
「絶対にやらなければならない」と信じているからです。
もし少しでも興味がありましたら以下より詳細をご確認ください。
そして、もし可能であればご支援をお願いいたします。
(詳細はこちら)https://readyfor.jp/projects/yadojob
長文のご連絡となってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はこれから私の仲間になる西村さんのチャレンジですが、
同じ方向を向く仲間、これから一緒にがんばろうと思っている仲間と一緒に
最後まで諦めずに頑張りますのでどうかよろしくお願いします。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

「子どもたちからのお礼のお手紙」と「やど助グッズ」
・子どもたちとお礼のお手紙を書きます
・関宿のゆるきゃらのやど助グッズ(キーホルダー&ペン)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

「子どもたちからのお礼のお手紙」と「やど助グッズ」
・子どもたちとお礼のお手紙を書きます
・関宿のゆるきゃらのやど助グッズ(キーホルダー&ペン)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ハナコプロジェクト
上原加奈
石井英寿(いしいさん家 代表)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
済生会川口乳児院
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
平安養育院

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 665人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
105%
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
継続寄付
- 総計
- 12人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
90%
- 現在
- 9,050,000円
- 寄付者
- 142人
- 残り
- 7日
最近見たプロジェクト
『認知症世界の歩き方』映画化プロジェクト(i...
岩崎 量示
小山田大和(おひるねみかんプロジェクトリーダー)
530運動環境協議会事務局 鈴木 啓仁
トレボル NIHONGO教室
成立

「認知症世界の歩き方」映画化へ!認知症とともに幸せに生きるヒントを
48%
- 支援総額
- 2,403,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 7/11
成立

『タウシュベツ日誌』シリーズ再開! 第10号を制作します。
972%
- 支援総額
- 1,458,220円
- 支援者
- 239人
- 終了日
- 2/28
成立

小田原のみかん文化を守る、みかん酒スパークリングを作りたい
161%
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31
成立

地球の将来を担う子どもたちの環境教育を充実させたい!
152%
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/31
成立
バイトしてみたいっ!〜キッチンカーに外国人高校生の夢を乗せて〜
104%
- 支援総額
- 1,049,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/17











