
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
終了報告を読む

水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
#観光
- 現在
- 3,542,000円
- 寄付者
- 325人
- 残り
- 63日

癒しと交流・生き物の生息する水辺回復~「つながりの谷」プロジェクト

#観光
- 現在
- 1,170,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 1日

パレスチナ・ガザ緊急支援 「天井のない監獄」にいる人々のために

#子ども・教育
- 現在
- 5,218,000円
- 寄付者
- 435人
- 残り
- 41日

富士桜を再び。富士山と河口湖を望む絶景テラスを作り感動を届けたい

#地域文化
- 現在
- 7,295,000円
- 支援者
- 181人
- 残り
- 1日

敦賀の地酒復活プロジェクト

#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 26日

島原青春コネクトフェスティバル-学生でまちを盛り上げたい!-

#地域文化
- 現在
- 43,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 23日

30年続く店が火事に。酒と肴を楽しむ店をより良い環境で復活させたい

#地域文化
- 現在
- 3,232,000円
- 支援者
- 201人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ご支援いただいたみなさまへ
おかげさまで目標の80万円を達成することが出来ました。青森市郊外の限定的な地域でのプロジェクトでしたが、ご支援の輪が徐々に広がる感じがとても嬉しく、感謝の気持ちで一杯です。
このお礼はリターンのコーヒーに心を込めて最高の一杯をお届けすることでお返しさせていただきます。本当にありがとうございました。
早速、メモリアルプレートの制作に取りかかりますので完成の際は是非、ご来店して見てください!
今回のプロジェクトへのチャレンジは、単に改装資金を集めるのが目的ではなく、私の事業や地域への想いや考えを出来るだけ多くの方々に正しく伝えることでした。
その上で様々な問題や可能性を一緒に考え、この地域における価値観を共有することで地域に参加し活かされるコーヒー屋になりたいと考えたのです。
最初はひとりよがりでは?との心配もありましたが、毎日のように賛同や感謝の声をいただくうちに、この取組はこの地域にとって本当に必要な事だという確信に変わりました。そして、この店舗が私もモノではなく、地域の皆さんの場所になったと感じています。
そんな想いから、また新たな意欲といいますか、目標が芽生えたため、ネクストゴール100万円を設定させていただきます!
コーヒーショップとしての店舗内の機械、設備や内装インテリアは少しずつですが日々確実に充実し続けています。今回のプロジェクト達成で、一気に客室の家具インテリアは整いお客さまにはゆったりお寛ぎ頂ける店になると思います。ただ少しだけ気がかりなのが、外装です。
以前のコンビニ看板が外された痕跡はそのままで、まだ明らかに改装前の仮オープンの感じが否めません。そこで、ネクストゴールでいただいたご支援で、外壁をコンクリート風にしたいと考えています。
この店が地域の皆さんの場所、荒川のシンボル的な集いの場として胸を張って喜んでいただける顔になるために、度重なるご支援のお願いで恐縮ですが、応援・ご支援を宜しくお願いいたします!!
2019年5月20日追記
ページをご覧いただきありがとうございます。青森市でコーヒーショップを経営している木村希士(きむらまれひと)と申します。
私は青森市内の高校を卒業後、コーヒーの商社メーカーに24年間勤務して全国各地を転勤族として過ごしました。
最初はコーヒーや業務用食品の営業マンとしてホテル、レストラン、カフェ、喫茶店などの外食産業でのルートセールスから始まり、支店営業所の管理職、本社商品部の商品開発やバイヤーを経験しコーヒーや紅茶などの原産地を視察する機会をいただきました。
そこで感じた、原産地でのアグリカルチャー(農業文化)と消費地のカフェカルチャー(飲食、嗜好品文化)の懸け橋になりたいという想いから10年前に退社し、独立。
今は、故郷青森に地域密着型のスペシャルティに特化したコーヒーメーカーを創るべく、日々奮闘中です。
そして今回、青森県青森市の郊外にある荒川地区で、新たにコーヒーショップをオープンをします。
インフラや新規事業の開発が行えないこの場所で、コーヒーをきっかけに地域に人たちが集う場をつくりたい。そのために、みなさまの応援・ご支援をお願いいたします。
今回、私がコーヒー専門店を始める荒川地域は、青森市のコンパクトシティーという政策により、すぐ隣の大野、浜田地区の環状線を境に、下水やケーブルテレビなどのインフラが通っておらず、商業地や新規事業の開発ができない場所にあります。
でも、かつてこの場所は、さまざまな商店や事業者が建ち並ぶ、活き活きとした商店街でした。
それが、昭和50年代から徐々に郊外型のスーパーやショッピングセンターやコンビニエンスストアが出現したことによって、どんどん衰退。その後、リーマンショックの煽りを受けて、ピッタリと全ての開発やインフラ整備がストップしてしまったのです。
そして、地域の中心的存在だった何でも揃う昔のスーパーマーケット山田商店がファミリーマートとして何とか1件だけ残りました。しかし、その頼みの綱のファミリーマートも閉店に。
車で5分も移動すれば、大型ショッピングセンターやファミレスなどが充実しており、若者や普通のファミリー層の方々にとっては何の問題もないかもしれません。
ですが、この地域には老々介護や一人暮らしの高齢者が急速に増えており、車を運転できないお年寄りは、徒歩や自転車、もしくは1時間に1本あるかないかのバスに乗らなければなりません。
さらに、この地域は冬の間、地吹雪の名所とも言われており、自転車や徒歩での移動手段が絶たれてしまうと、それぞれ自宅に引きこもる時間が多くなります。高額な光熱費かかってしまううえ、孤独を感じてしまいやすい環境になっているのです。
この地域は開発調整区域といって、新規の事業や開発は基本的に認めない地域です。今回の物件を見に行ったとき、不動産会社の担当者から「飲食店はできないんですよ」と言われ、一瞬頭が真っ白になりました。
ここでできることは、以前のコンビニ事業の範囲内。つまり、貸事務所も倉庫も理容美容店も飲食店もダメ…。そこで、いろいろな方にご協力をいただき、なんとかコーヒーショップ(小売販売)ができることになりました。
でも、それだけではもったいない。コーヒー屋として何かできることはないか…そう考え、コンビニエンスストアのできることをじっくりと視察していると、以外にもテイクアウトのコーヒーカップを持って帰る方が非常に多いことに気づきました。
更に、コンビニエンスストアにある、一見カフェのようなイートインスペースを見て、「コレって、コーヒースタンドとセルフのカフェスペースと一緒じゃない?」と思ったのです。
店の平面図にコーヒー専門店の核となる焙煎スペース、バリスタカウンター。そして原料生豆、資材包材倉庫、ドリップパック等の製品倉庫スペースと事務オフィスを書き入れて見たのですが、建坪50坪、駐車場12台の物件なのでまだ多くのフリースペースが残ります。
エントランス部分に焙煎豆やコーヒー製品、関連器具やスイーツ類を陳列し、残りの20坪以上をフリーの客室スペースにすれば、地域の人たちがコーヒーを通じて集うことができる「居場所」になるのではないかと思いました。
気軽に立寄りウォームシェア、本や新聞を読んだり、PCで調べ物をしたり。そんな家や職場以外の第3の場所となれれば、地域のコミュニティーに笑顔と潤いを与えることができると考えています。
1杯のコーヒーで繋がる、地域の居場所を私たちと一緒に、作っていきませんか?
今、コーヒースタンドとフリーの客室スペースを、コーヒーカウンターと簡易な手持ちの椅子テーブルだけで準備し、プレオープンをしました。
そして、今回のクラウドファンディングでみなさまからのご支援をいただき、この場所をもっと充実した客室スペースにしたいと考えています。
コンパクトなエントランスの売場に、贅沢なカフェ空間のようなフリースペース。ここで、私が作りたいのは、ドリンク1杯、スイーツやサンドイッチ1個でも自由に使える繁華街のカフェのような空間です。
高齢者の方々が気軽に集い話したり新聞やTVをゆったりと見て過ごしたり、
学生が勉強や調べごとをしたり、
外周りの営業マンが商談や見積もりを書いたり。
そんな、ノマドカフェコーナーとしても活用いただきたいです。
ー詳細
<設備>
PC電源/Wi-Fi/携帯電話の充電/新聞/TV/iPad(貸出)/PC(貸出)/プリンター(有料)/カラーコピー(有料)
<営業日時>
不定休 10:00~17:00
<ご提供する予定のメニュー>
ドリップコーヒー:S400円 W500円
エスプレッソソロ:400円 ドッピオ500円
カフェラテ:S500円 W600円
カフェマキャート:S500円 W600円
ドラフトニトロコーヒー:S500円 W600円
ーーーー
スペシャルティコーヒー焙煎豆各種:100g580円~1,150円
ドリップパックコーヒー:190円~200円
コーヒー関連器具
焼き菓子スイーツ各種
<住所>
青森県青森市荒川筒井40‐1
私たちの創るコーヒーには、あなたとあなたの周りの大切な人を幸せにするチカラがあります。…本当です!
最後に、もう一度コーヒーカラーズの理念をお伝えして、皆さまへのご協力をお願いさせていただきます。
コーヒーを売るのではなくコーヒーを中心とした素敵で楽しいライフスタイルを提案する。「人と街を彩る」毎日の、ホッとする一瞬や和やかに集い話す笑顔の空間をつくる。つまり、日々の小さな幸福感を伝え広めることです。
私たちの創るコーヒーは、あなたと、あなたの周りの大切な人々を必ず幸せにするチカラがあります。
そんなコーヒーの魔法を、できるだけ多くの方々に伝え広げられるように。飲んで応援、買って応援いただけると嬉しいです。どうぞ、ご支援を宜しくお願いいたします。
リターンのご紹介
私たちの理念を実現するために最も大事な核になるのが、コーヒーが絶対的に本物であることです。
できれば日本一いや世界一のレベルで高品質、高技術、高鮮度であることが求められます。誰が飲んでもすぐに違いの分かる、いつ飲んでも最も高いレベルでの圧倒的な差別化ができなければ、私どもが考える幸せの魔法はお客様へは届きません。
そんな世界一のコーヒーなんて青森でできるの?答えはYesです。(詳しくは新着情報でもご紹介をさせていただきます!)
今回はリターン品として、全て希少性の高いスペシャルティグレードの超高品質、最高鮮度のコーヒーをご用意させていただきました。
また、みなさまのライフスタイルに合わせ、店頭でのドリンクや簡単で美味しいドリップパック製品、何時でも使えるコーヒー豆や関連器具の金券などもございます!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
高校を卒業後18歳でコーヒー業務用食品卸商社メーカーに入社し24年間勤務 コーヒー等の産地を訪れアグリカルチャーの現状を知る 2009年独立起業し地域密着のスペシャルティコーヒー専門店を開業 2021年Japan Metad Family創設メンバーとしてアラカの輸入販売を専任
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【お越しいただける方】お得!全品使えるコーヒードリンクチケット
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合はニックネームでもOKです)
・コーヒーチケット 12杯分<1,000円お得!>
【400円のコーヒーが12杯飲める!通常4,000円のお得なチケットを3,000円でご提供させていただきます】
1杯当たり250円と大変お得なサービス企画です!
店頭のドリップコーヒー、エスプレッソソロ、アイスコーヒーなど400円メニューでご利用いただけます
カフェラテなどの500円メニューやW(ダブルサイズ)にはチケットプラス100円でご利用いただけます。
*今回のプロジェクトリターン品として特別に1,000円引きの1枚3,000円でお届けさせていただきます。
チケットのお渡しは郵送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
※使用期限などは特にございません
※青森新町店、荒川店の両店でご利用いただけます
- 支援者
- 59人
- 在庫数
- 233
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

We love aomori お得!飲んで応援ドリップパックセット
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合はニックネームでもOKです)
・We love aomoriねぶた、金魚ねぶたドリップパック 各10個づつ合計20個<1000円お得!>
【店頭価格1個200円の品を、各10個づつ合計20個4,000円相当の品を3,000円でご提供させていただきます】
商品のお渡しは発送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

お得!いつでも使える焙煎豆専用チケット
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合はニックネームでもOKです)
・店頭の焙煎豆ならいつでも使える便利なチケット6,000円相当<1000円お得!>
【1枚500円の12枚つづり6,000円相当のチケットが1,000円引きの5000円です】
・更にお得!チケットご利用時、焙煎豆30%増量のサービス
チケットのお渡しは郵送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
※使用期限などは特にございません
※青森新町店、荒川店の両店でご利用いただけます
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 60
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

お得!焙煎豆コーヒー器具、スイーツなど何でも使えるお得なチケット
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合はニックネームでもOKです)
・店内で販売提供する全商品に使えるお得なチケット12,000円相当<2000円お得!>
【1枚1,000円の12枚つづり12,000円相当のチケットが、2,000円引きの1,0000円です】
・更にお得!チケットご利用時、焙煎豆30%増量のサービス
チケットのお渡しは郵送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
※使用期限などは特にございません
※青森新町店、荒川店の両店でご利用いただけます
- 支援者
- 31人
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2019年7月
30,000円

【飲食店様向け】お得!業務用、事業所向けオフィスコーヒー用スペシャルブレンドコーヒー
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合は店名、会社、事業所名でもOKです)
・業務用スペシャルブレンドコーヒー500g×12回チケット<16800円お得!>
(通常店頭価格3,250円の品)いつでも使える12回つづりチケット46,800円相当を30,000円でご提供させていただきます
チケットのお渡しは郵送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
※使用期限などは特にございません
※青森新町店、荒川店の両店でご利用いただけます
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2019年7月
30,000円

【卸販売店様向け】お得!We love aomori 販売応援ドリップパックセット
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合は店名、会社、事業所名でもOKです)
・We love aomoriねぶた、金魚ねぶたドリップパック 各100個づつ合計200個<10,000円お得!>
【店頭価格1個200円の品を各100個づつ合計200個、40,000円相当の品を30,000円でお届けします】店頭販売やノベルティー品としてのご利用にもおすすめです
商品のお渡しは発送でも可能ですが、出来るだけご来店いただき手渡しでのご協力をお願いいたします。ご協力いただきましたお客さんにはご来店当日1ドリンクをサービスさせていただきます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2019年7月
80,000円

【事業者様向け】お得!貴店の御社のオリジナルドリップパックを製作いたします
・ご支援いただいた方のお名前をローマ字でメモリアルプレートに刻印し店内に飾らせていただきます。(ご希望の場合は店名、会社、事業所名でもOKです)
・ホテルのお部屋おき用、お土産売店用などで人気のオリジナルフイルムのドリップパックを作成【1ロット1,000個(1個当たり80円)で作成させていただきます】
※表面デザインは指定のテンプレートにイラストレーターで入稿お願いいたします。
※ご注文頂きデザイン校了以後の製造予約となりますので納品まで約1ヶ月の期間となります
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2019年9月
プロフィール
高校を卒業後18歳でコーヒー業務用食品卸商社メーカーに入社し24年間勤務 コーヒー等の産地を訪れアグリカルチャーの現状を知る 2009年独立起業し地域密着のスペシャルティコーヒー専門店を開業 2021年Japan Metad Family創設メンバーとしてアラカの輸入販売を専任