コロナ禍の難民キャンプへマスクを。日本とガザをつなごう。
コロナ禍の難民キャンプへマスクを。日本とガザをつなごう。

寄付総額

5,823,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
195人
募集終了日
2021年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/aozora4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月05日 15:55

7-1. 難民問題について ジェンダー平等編

7. 難民問題について ジェンダー平等編

 

今回は、難民問題について ジェンダー平等編です。

 

今回、ジェンダー平等を独立して一つのテーマとして取り上げているのは、

それだけ、この問題が大切だからです。

 

みなさん、「ジェンダー平等」という言葉を一度は耳にしたことがあると思いますが、

 

最近色んな所で耳にすることが多くなったSDGs、皆さんご存知ですか?

SDGsとは "Sustainable Development Goalsの略称で、「持続可能な開発目標」と呼ばれる、

国連が2015年に採択した目標です。

 

以来、企業や、私たち個人の活動や生活に大きな影響を与えています。

 

SDGsの目標5番には、「ジェンダー平等の実現」が掲げられています。

 

実は、世界中の様々な場所で、「女性(女児)だから」という理由で差別を受けている人がたくさんいます。

 

なかなか耳にしないお話かもしれませんが、一緒に考えてみましょう。

 

今回は、難民の女性または女児がどのような問題を抱えているかについてお話いたします。

 

 

何の罪もない女性や女児が、

 

紛争中に兵士からの性的暴行をうける。

父親や兄弟などの世帯主であった男性を殺害され、家を追われる。

 

想像ができますか?これらのことは実際に起きています。

 

夜の難民キャンプでは、性犯罪のリスクが高く、安心してトイレにも行けません。

また、政治的・社会的・経済的にも女性の地位は低く、男性と比べて教育や医療等の基礎的サービスが行きわたっていないのが現状です。

 

 

難民キャンプで暮らす幼い少女たちの中には、強制的に早く結婚させられたり、望まない妊娠をしたりして、1人で子供を育てているケースがあります。

 

 

また、亡くなった両親の代わりに幼い兄弟の親代わりとなっている子も少なくありません。

もしあなたが彼女たちと同じ立場だったら?

あなたの家族が彼女たちのような状況に陥っていたら?

 

考えるだけで辛く、苦しいと思います。これが難民の現実なのです。

 

UNCHRには、すべての関心対象者の権利と福利を保護する」という使命があり、

それは年齢やバックグラウンドを問わずすべての女性、男性、少女、少年が公平にUNHCRの介入による利益を得ることができてはじめて達実現できます。

 

保護の欠落を埋めるため、年齢、ジェンダー、多様性に配慮したアプローチと対象を絞った活動を行っています。

(執筆:関西学院大学 關谷ゼミ 片桐有紗さん)

 

パレスチナ難民問題などに関しては、

その命を守るという緊急支援が主に行われているため、

ジェンダー平等がなかなか優先できないこともあります。

 

特にジェンダーに基づく性的暴力は、避難する前も避難先でも

多くの報告がなされています。

 

難民申請をする女性に共通する問題は、

性的虐待、強姦、女児殺し、女性割礼、強制結婚、奴隷制、ドメスティック・バイオレンス、強制不妊化など多岐にわたり、

実際はこれらのうち2つ以上の被害を受けてきたケースが多く存在します。

 

難民女性・避難民女性の5人に1人は性暴力の被害者であると言われています。

また、難民キャンプや避難先の国で、難民や女性という立場の弱さから性的搾取をされたり、お金のために自ら性行為を行う場合もあります。


女性のジェンダー的不平等はこれらのような性的問題だけではありません。

 

では一体この他にどんな問題があるのか?

 

続きはまた明日の記事にてお話いたします。

ご覧いただきありがとうございました。

ギフト

3,000


感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

認定NPO法人あおぞらより、感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

パレスチナ・ガザ地区へのマスク寄贈の様子を、写真つきでメールにてご報告させていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・活動報告写真(現地の方のコメント付き)

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

□■リターンが不要な方は選択項目で「リターン不要」をご選択ください■□
※「リターン不要」はいずれの金額でも選択していただけます。クラウドファンディングの手数料を差し引いた資金を全額プロジェクト実行費用に充てさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!

認定NPO法人あおぞらより、感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

プロジェクト完了の様子を現地の写真つきでご報告させて頂きます!【5000円】

パレスチナ・ガザ地区へのマスク寄贈の様子を、写真つきでメールにてご報告させていただきます。
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・活動報告写真(現地の方のコメント付き)

※寄附金受領証明書については、個人からの寄附については2022年1月末までに、法人からの寄附については2021年4月末までに送付する予定です。

□■リターンが不要な方は選択項目で「リターン不要」をご選択ください■□
※「リターン不要」はいずれの金額でも選択していただけます。クラウドファンディングの手数料を差し引いた資金を全額プロジェクト実行費用に充てさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る