
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 219人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
サッカーと1型糖尿病と子どもたちへの想いについて(2)
こんにちは。杉山新です。
同じ病気のレアル・マドリードのナチョ選手の試合を見に行く。
このプロジェクトを立ち上げるに至った想いについて
あらためて、お伝えしています。
ということで僕がサッカー選手として
1型糖尿病になったときのことなどを書かせてもらいました。
戦力外通告を受けましたが、血糖値を調整できる確信を
毎日、ひとつずつ積み上げていって2ヶ月が経った頃、
再契約をしてもらえることになりました。
ここからは、自分の決め事を作って
プロとして1年間を全力で過ごす覚悟を決めました。
「ピッチで倒れない」
というこのことだけは、プロとして守り続けました。
年々、選手が入れ替わるごとに、僕は1型糖尿病であることを
チームメイトにもあえて言うことはしませんでした。
チームメイトは、同志でもあるけど、ライバルでもあるから
弱みを見せないようにと思っていました。
1型糖尿病であること、インスリンを打っていることは
発症時にチームにいた選手、トレーナーなどが知っているだけでした。
だから、インスリンを打つときは、隠れて打ったり、
トイレで打ったりしていました。
引退して知った子どもたちの現状
引退がちらつき始めた頃に、
サッカーと1型糖尿病のことを綴った本
『絶望なんかで夢は死なない
ー難病Jリーガー杉山新、今日も全力疾走ー』
を出版しました。
少しでも同じ病気の人の役に立てたら・・・と
この頃から漠然と考えるようになりました。
その後、引退すると、
1型糖尿病学会や講演会などに呼ばれるようになりました。
そこで、子どもたちの現状を知りました。
幼稚園や保育園などの入園拒否、
学校でのインスリン注射をトイレで打つ子がいるなど。
僕もトイレで打っていたし…
子どもたちは、僕と同じなんだなと思いました。
だから、選手の時には好きじゃなかった
テレビや新聞、雑誌のインタビューも
引退後は、できるだけ引き受けるようにしました。
僕だからできることはないのかな?
ということを常に考えるようになりました。
リターン
5,000円
お礼のメールをお送りします!
◉お礼のメール
-----
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご支援本当にありがとうございます。
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!
◉開催内容を納め、子ども達の想いも込めたサンクスムービー
◉お礼のメール
◉今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円
お礼のメールをお送りします!
◉お礼のメール
-----
心を込めてお礼のメールをお送りします。ご支援本当にありがとうございます。
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【全力応援!】1型糖尿病の子どもたちの夢を一緒に追いかける!
◉開催内容を納め、子ども達の想いも込めたサンクスムービー
◉お礼のメール
◉今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!

- 総計
- 16人

山木屋太鼓25周年!世代を超えて未来へ繋がる公演を開催したい!
- 現在
- 1,022,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

住宅密集地においても医師が一刻も早く患者さんの元へ駆けつけるために

- 現在
- 24,506,000円
- 寄付者
- 461人
- 残り
- 5日

白血病に向き合う患者さんへの基金設立から30年。支援活動の発展へ!

- 現在
- 2,690,000円
- 寄付者
- 169人
- 残り
- 5日

膵がん早期診断へ向けた、血液を用いる新たな診断法の開発

- 現在
- 9,782,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 20日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!

- 総計
- 39人