
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
【応援メッセージ #9:高塚清佳さん】
応援メッセージ第9弾は新生企業投資㈱ インパクト投資チーム シニアディレクターの高塚清佳さんです!
--------------------------------------------------------
<応援メッセージ>
途上国の起業家が、自ら事業を運営し自立していくこと。ここに適切に資金を投入していくことは、長い目で見た時に、まさにあるべき支援の形だと考えます。
ARUN代表の功能さんは、経済性と社会性を両立する「インパクト投資」を実践される大先輩で、その姿勢や経験値の深さに、いつも学ばせていただいています。
コロナ禍の下、人々にとって必要な事業に必要な資金が行き渡るのか。私たちの投資の在り方が改めて問われている中で、より厳しくしわ寄せがいく途上国に対し、民間セクターから立ち上がるための資金を届けようとするこのお取組みを、応援しています。
--------------------------------------------------------
高塚さんは、小学生の子供を育てるワーキングマザーです。ご自身が育児と仕事との両立に悩んだ経験から、子育て関連のサービス向上に金融のプロとして貢献したいと考えた結果、投資を通じて社会的な課題の解決を図りつつ利潤も確保する「インパクト投資」にたどり着き、所属する新生企業投資㈱において、2017年1月に国内の金融機関初のインパクト投資を行う「子育て支援ファンド」を立ち上げました。その取り組みにより、日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019」において、子育て支援サポート賞を受賞しました。
代表の功能とは、インパクト投資のエコシステム構築を志す同志、資金提供者という共通点があり、様々なコミッティや勉強会、セミナー等でよくご一緒させていただいています。
(新生企業投資㈱)
http://www.shinsei-ci.com/
本クラウドファンディングによって皆さまから頂くご寄付が、社会起業家への支援(社会的投資)に活用され、新型コロナウイルス感染拡大によって影響を受ける途上国の人々を支えます。ARUN Seedは、その想いの乗ったお金を、責任をもって、現地の課題をビジネスで解決しようと奮闘する起業家に託します。ぜひ私たちに力を貸してください!
「あなた」と「途上国の社会起業家」を「ARUN Seed」がつなぐ。
コロナ禍でも世界はひとつ。途上国の社会起業家にエールを!
https://readyfor.jp/projects/arun2020
ネクストゴールの目標金額は550万円。募集期間は8月31日までとなります。
どうぞご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

親子の孤立を防ぎたい。みんなで子どもを育てる社会の実現にご支援を
- 寄付総額
- 3,357,000円
- 寄付者
- 282人
- 終了日
- 2/28
被災地から観光地へ!宮古市で復興を後押しする音楽ライブを開催
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/8

インディーズに光を!秩父で開催する音楽祭開催サポーター募集中
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/14

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19
子供達をフィリピンの学校に短期留学させたい
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/28

住みたい!をカタチに。学生ドリームルームプロジェクト!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

精神疾患・精神障害の人とその家族を孤立させない、取り残さない。
- 寄付総額
- 3,345,000円
- 寄付者
- 131人
- 終了日
- 1/17







