子育て中のママ・パパと保育士をつなぐ「保育士マーク」を作りたい!
子育て中のママ・パパと保育士をつなぐ「保育士マーク」を作りたい!

支援総額

719,000

目標金額 400,000円

支援者
79人
募集終了日
2014年6月27日

    https://readyfor.jp/projects/asobikichi3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月17日 20:04

【残10日】ライティング講座

こんにちは。

 

早いもので、終了まであと10日となってしまいました。

始まった頃のドキドキ、

そして皆さんからの嬉しいメッセージとご支援。

もう少しで終わってしまうと思うと、

少し寂しくもあります。

これからあと10日、

「保育士マーク」について知っている人がより増えますように、頑張ります!

 

 

 

 

保育士マークを持った保育士は、いろいろな研修を受けます!

昨日は、asobi基地キャストが集まって、

ライティング講座を、asobi基地の常連パパに開催してもらいました。

 

 

 

 


ブログ、FacebookやTwitterなどのSNSでの投稿など、

情報発信をする機会が増えている一方で、

世の中の情報もどんどん増えている。

その中で私たちの伝えたいことをより多くの人に知ってもらうには?

ポスティングチラシのように、読んでもらえない、なんてことにならないためには?

・・・

 

平日の夜、みんな保育の後ですが、

告知とともにあっという間に定員がいっぱいになり、

積極的な議論が飛び交いました。

 

保育士マークを持った保育士は、

保育のスキルはもちろん、

「保育士」を伝える、情報発信の分野から、

アートなどの感性を磨く分野まで、

幅広い研修をしていく予定です!

 

専門家としてのスキルを高めていくことで、

より多くの家族、子どもたちのサポートが出来るように。

 

そんな保育士の持つ保育士マーク、

いろいろな方に知って頂きたいので、

引き続きシェアをよろしくお願いします!

リターン

3,000


alt

主催者から心のこもったお礼メール
asobi基地オリジナルステッカー
保育士マークステッカー
保育士マークFacebookグループへのご招待

申込数
53
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記4点に加えて
リーフレットへの支援者氏名掲載(希望者のみ)
子どもたちの作品で作った asobi基地オリジナル缶バッジ 2個セット
2014年 asobi基地3回券(一部使用出来ないイベントもございます)

申込数
21
在庫数
19

3,000


alt

主催者から心のこもったお礼メール
asobi基地オリジナルステッカー
保育士マークステッカー
保育士マークFacebookグループへのご招待

申込数
53
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記4点に加えて
リーフレットへの支援者氏名掲載(希望者のみ)
子どもたちの作品で作った asobi基地オリジナル缶バッジ 2個セット
2014年 asobi基地3回券(一部使用出来ないイベントもございます)

申込数
21
在庫数
19
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る