支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2014年6月27日
スタート!そして感謝の気持ち

はじめまして。
asobi基地の東京支部代表、相原里紗です。
4月1日から、asobi基地代表の小笠原が作った東京のコミュニティの代表のバトンを引き継ぎ、
試行錯誤しながら少しずつ代表として歩んでいます。
そしてその東京支部代表として初めての大仕事!
本日の午前7時から、
asobi基地にとっては3回目の、
相原里紗にとっては初めての
READY FOR?のプロジェクトがスタートをしました!
今日の午前6時50分。
通勤時間のママパパに知ってほしいと、
「午前7時」をスタート時間に決めた私の胸は、高鳴っていました。
初めて「保育士マークを作ろう!」と話したミーティングのこと。
マークが広まって、私たち保育士と、ママパパが繋がったら、
もっともっと子どもたちは外でのびのび生活できるんじゃないだろうか。
ママやパパが怖がらずに電車やバスに積極的に乗ったりして、
いろんな所に出かけられるようになるんじゃないだろうか。
私たちが接しているのを見た周りのおとなたちも、子どもたちにどう接していいかわかるようになるんじゃないか。
そして私たち保育士も、もっともっと、活躍の場を広げられるんじゃないだろうか。
そんな話を夢中でしました。
そして、asobi基地のママキャストにも意見をもらい、
パパキャストにマークを作ってもらいました。
私の書いた文章も、私の手を離れてママやパパ、そしてasobi基地に関わる大人たち、
たくさんの人たちに手伝ってもらい、
どうやったらたくさんの人に思いを届けられるのか、
昼夜を問わず話し合いました。
そんなプロジェクトのスタートボタンを、代表として押すんだ。
ここからどんな人に巡り合って、このマークが広まって行くんだろうというワクワク。
みんなで頑張ったこの企画がどのようなスタートを切るのだろうかというドキドキ。
そんな思いで、4月30日の午前7時を迎えました。
それから丁度12時間。
なんと、20名の方にご支援を頂き、
30万3000円 達成率75%
という金額を集めさせて頂いています。
この気持ちを「ありがとう」以外の言葉でどう伝えていけば良いのかわからないのです。
本当に、ありがとうございます。
ご支援頂いた皆様はもちろん、シェアをして下さった皆様、読んでくださった皆様。
本当にたくさんの人に私たちの思いを感じて頂いている。
そう思うと、感謝の気持ちで、心がいっぱいになります。
「保育士マーク」が、社会の力で実現出来る、その可能性が見えて来たということは、
社会の中で、私たち保育士の専門性を、活かせると思って頂いたから。
これから58日間という長い道のりですが、
応援してくださる皆さんと一緒に、素敵な素敵なプロジェクトにしていきたいと思います。
わたしたちの思いが、もっとたくさんの皆さんに、
しゃぼん玉のように風にのって届きますように。
どうぞ引き続き、ご支援、シェアよろしくお願いします!
リターン
3,000円
主催者から心のこもったお礼メール
asobi基地オリジナルステッカー
保育士マークステッカー
保育士マークFacebookグループへのご招待
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記4点に加えて
リーフレットへの支援者氏名掲載(希望者のみ)
子どもたちの作品で作った asobi基地オリジナル缶バッジ 2個セット
2014年 asobi基地3回券(一部使用出来ないイベントもございます)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 19
3,000円
主催者から心のこもったお礼メール
asobi基地オリジナルステッカー
保育士マークステッカー
保育士マークFacebookグループへのご招待
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記4点に加えて
リーフレットへの支援者氏名掲載(希望者のみ)
子どもたちの作品で作った asobi基地オリジナル缶バッジ 2個セット
2014年 asobi基地3回券(一部使用出来ないイベントもございます)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 19

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 38日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人








