蒲田のまち全体を、クリエイターのシェアオフィスにしたい!
蒲田のまち全体を、クリエイターのシェアオフィスにしたい!

支援総額

2,070,000

目標金額 1,500,000円

支援者
99人
募集終了日
2017年4月3日

    https://readyfor.jp/projects/at-kamata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月15日 19:44

応援、ありがとうございました!

 

 

@カマタのクラウドファンディング、多くの方々のご支援を得て、無事目標を達成し、終了することができました。

みなさま、本当にありがとうございました!!


おかげさまで@カマタ共用打ち合わせスペース改修のための資金を集めることができ、先日無事に工事を完了することができました。現在の状況を、写真にてご報告させていただきます。

 

----

 

改修前の様子

 

改修前写真

 

クラウドファンディングに取り組み始めたころは、このように壁や床が解体され、むき出しになった状態でした。

 

 

改修後の様子

 

 

床とトイレを作り直し、広々とした印象の打ち合わせスペースが完成しました。

 

 

 

壁や天井はむき出しのままで、建物自体が過ごしてきた時間を感じさせます。

 

 

 

トイレも綺麗になりました。もともとはユニットバスだった部分に便座を一つだけ入れたので、中は広々としています。

 

----

 

床や壁の塗装はこれから自分たちで行い、家具を入れて使い始める予定です。蒲田にお立ち寄りの際には、是非遊びに来てくださいね! メンバーとの打ち合わせにいらっしゃる方もいるかもしれません。

 

みなさまへの感謝の気持ちを込めたリターン引換券は、四月末に郵送にてお送りさせていただきました。@カマタの愛猫ハティーのポストカードももれなく同封しています。是非お役立てください。

 

 

----

 

最後に

 

今回、@カマタメンバー全員にとって初挑戦のクラウドファンディングでしたが、やって本当によかったなと思っています。これまで以上にたくさんの議論をすることができましたし、人との新たな繋がりもたくさんできました。@カマタの財産は人なんだなと、改めて噛み締めています。

 

とはいえ、@カマタの挑戦はまだまだ始まったばかりです。蒲田という地域と緩やかに連携しながら、面白い活動や作品がどんどん生まれてくるような未来を作っていくことができればいいなと思っています。

 

これからも、「クリエイターの、クリエイターによる、クリエイターのための」@カマタの活動を、宜しくお願い致します!

 

@カマタ一同

 

リターン

3,000


3000円のリターン

3000円のリターン

A. サンクスレター
B. 愛猫Hattyからの感謝特製ポストカード

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


蝉 semi グッズ引換券(Cardcase)

蝉 semi グッズ引換券(Cardcase)

A. サンクスレター
B. 愛猫Hattyからの感謝特製ポストカード
C. HPにお名前掲載(希望者のみ)
D1. 蝉 semiグッズ(Cardcase)の引換券をお送りします。
※詳細は「リターンについて」の項目をご確認ください。

申込数
37
在庫数
62
発送完了予定月
2017年4月

3,000


3000円のリターン

3000円のリターン

A. サンクスレター
B. 愛猫Hattyからの感謝特製ポストカード

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


蝉 semi グッズ引換券(Cardcase)

蝉 semi グッズ引換券(Cardcase)

A. サンクスレター
B. 愛猫Hattyからの感謝特製ポストカード
C. HPにお名前掲載(希望者のみ)
D1. 蝉 semiグッズ(Cardcase)の引換券をお送りします。
※詳細は「リターンについて」の項目をご確認ください。

申込数
37
在庫数
62
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/at-kamata/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る