
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2016年1月29日
大田のハチミツ
グルメ系のリターン商品として選んだハチミツも大田市が誇る地元商品です。今回はそのハチミツを購入する予定のはちみつやを訪問しました。ハチミツの世界、かなり面白いです。

はちみつやは養蜂家・宇谷養蜂場さんが採蜜したハチミツを販売する小さな直売店。大田市長久町の住宅地にひっそりとたたずんでいます。2014年にOPENした比較的新しいお店ですが、県外にも根強いファンを持つ程隠れた人気店です。口コミでどんどん広がっているイメージですね。

おしゃれで可愛らしい店内には実に様々なハチミツ商品が陳列されています。はちみつジャムや生姜はちみつ漬けのほか、ハンドクリームや密猟ワックスなるものまで!店内の商品を見るだけでも楽しくなってきますね。ハチミツの試食や食べ比べもできちゃいます。

宇谷養蜂場さんは季節によって採蜜する場所を変えるため、ひとつひとつ違う「花」の味を楽しめます。蜜源となる花の種類でハチミツの味は劇的に変わるため、その風味や香りの違いを是非味わってみてください。(今回対象となる支援者様には2種類のハチミツを送ります!)

今回のアユ復活プロジェクトの舞台でもある静間川流域の野山(長久町)でも、ハチミツが採蜜されています。蜜源はハゼ、モチノキを中心とした初夏に咲く花々。風味豊かであっさりとした後味が特徴です。モチノキが入ると少し蜜の粘り気が強くなります。ちなみにモチノキは樹皮から強力な粘着物質が採れることで知られています。

春に咲く菜の花が入ると蜜が固まりやすくなったり、夏に咲くカラスザンショウの花は濃厚な色を作ったりと、ハチミツは蜜源になる花によって色や形も変えていきます。こういうこと知ると、次ミツバチ見つけたとき何の花に止まってるか調べたくなってきますね(笑)

ハチミツは季節によって変わりゆく自然の恵みを体現した食べ物。ミツバチが生きていく環境を作ることもまた、良好な自然環境の保全につながりそうです。何をきっかけにしても、自らが住むまちの自然や文化にもっと関心が増えていくと良いですね。
今回取材させていただいた宇谷養蜂場さんは、本当にステキなご夫婦が運営されています。はちみつや訪問中も蜜の採取場所や味の違いなど、ご丁寧に教えていただきました。皆さまも大田に来た際はぜひ「はちみつや」に足を運んでみてください!
(取材・文 今井)
宇谷養蜂場FB
https://www.facebook.com/utani38/?ref=ts&fref=ts
はちみつやFB
https://www.facebook.com/はちみつや-654671037941830/?ref=ts&fref=ts
― 宇谷養蜂場さんより ―
『宇谷養蜂場のはちみつは大田市の、三瓶高原、長久町、温泉津で採取したものです。はちみつは、みつばちが季節ごとに咲く花々を飛び交い一生懸命集めた「自然の大切な贈り物」です。この貴重なはちみつを、丁寧に搾り、自然のままを瓶詰にし皆様にお届けいたします。』
リターン
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

監督が怒ってはいけない大会!スポーツを楽しくプレーしよう。
- 支援総額
- 3,698,000円
- 支援者
- 276人
- 終了日
- 6/30

「足こぎ車いすのとらさん」の人生・命をかけた本気の挑戦!
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/28

香川県で一般・ジュニア対象のテニストーナメント大会を開催したい!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/15

小さなスクーナーで韓国〜ロシア日本海を翔ける帆船レースに参加
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/30

佐賀県若手農家の営農継続支援
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/11

12年の歳月をかけ誕生した映画『渇愛』を全国の劇場で公開したい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 5/7
kokoro's farm 亡き母ちゃんの畑が水害に…
- 支援総額
- 499,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/24










