
支援総額
2,782,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
https://readyfor.jp/projects/bancho-machinami?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月14日 10:13
守る会より、新年のご挨拶を掲示しました
支援者の皆様
応援をいつもありがとうございます。
「番町の町並みを守る会」ウェブサイトに「新年のご挨拶」を掲示いたしました。
(リンクは以下)
https://bancho-machinami.com/2022/01/11/post-921/
引き続き皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます!
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
お礼のメールと活動報告
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円
感謝状をお送りします
・お礼のメール
・個別にメールで活動ご報告
・勉強会へのご招待メール
・感謝状
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
岡山史興
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
92%
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日
最近見たプロジェクト
中村実夢
大久保千鶴
Masahiro Sezaki
サラ
モノクロデザイン 
一社)日本ケアエキスパート協会
子ども大学くにたち開校プロジェクト
成立
幼い命を救いたい〜FIP(猫伝染性腹膜炎)と診断された愛猫ココア〜
114%
- 支援総額
- 1,598,500円
- 支援者
- 368人
- 終了日
- 3/3
成立

障がいを抱える子どもと共に歩んでいくために、知ってもらいたい
146%
- 支援総額
- 292,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/4
成立
余命1カ月宣告を受けた友人と奥さんに結婚指輪をプレゼントしたい!
197%
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 8/10

まだ若く僧帽弁閉鎖不全症の愛犬サラの手術代を、ご協力お願い致します
11%
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 36日
成立
名古屋市の施設をGoogleストリートビューに掲載したい!
105%
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/31
「あなたで良かった」と言われる〝極上の介護士〟を育てたい!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/18
成立
子どもたちが「本物」にふれる学びの場。参加費無料で開校へ!
137%
- 支援総額
- 1,371,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 1/31












