
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2019年7月7日
「私は如何にして現代音頭作曲家となったか」プロローグ4
皆さんこんにちは
現代音頭作曲家の山中カメラです。
毎日ご支援、お問い合わせ誠にありがとうございます。
昨日お知らせしたチラシですが、明日から制作委員会とゆかりのある地に配送、もしくは持って伺いますので
よろしくお願いいたします。
少し間が空きましたが、前回の続きです。
シリーズ「私は如何にして現代音頭作曲家となったか」
プロローグ黎明編4~カメラ寿司の誕生~

写真のワークショップ「imagebox東中野」に通いながら表現活動を続けていくうちに沢山の出会いがあった。
私の師匠である、特殊音楽家のとうじ魔とうじさんと出会ったのもこの頃で、音楽やパフォーマンスの面で大変影響を受けた。
自分の肩書を「特殊写真家」としたのもこの頃だ。
私の作品も、展示ではなく、ライブハウスやステージでのパフォーマンスへと移行していく。
元は音楽家志望であったのと、「時間」という概念を作品に取り入れたかったので必然的にライブパフォーマンスが多くなっていった。
もはや私にとってカメラ(ビデオカメラも含む)は写真を撮るものではなく、シャッターの音を楽器とし、寿司を握る道具(後述)となった。
アート、写真作品の高尚さや、閉じられた世界に対する反発もあったのかもしれない。
初めて見る人や子供が見ても「おもしろい」と思える作品。今まで見たことがないような作品。新しいジャンル。を目指していた。
当時はアーティストの村上隆さん主催の「GEISAI」というアートコンペが大々的に行われており、
2003年に東京ビックサイトで行われたGEISAI 4に私も初めて出品した。
金銀銅賞は逃したものの、思いがけず「BT/美術手帖賞」という賞を頂いた。
そしてこの時私を選んで、賞をくれたのが、当時美術手帖編集長で
今回製作する書籍の編集長を務めてくださっている楠見清さんでした。
今思うと、東京で表現活動を始めたばかりで、美大出身でもない私にとって、
大きな自信になり、楽しいアートへの道がひらけた一番のきっかけになった賞でした。
今回もこのような形でサポートしていただき、大変ありがたく、心強く思っております!
それではこの頃のパフォーマンスの作品を見ていただこう。
「一人合唱」Alone Chorus
NHKのデジスタに出演させて頂いたときの映像。
映像の原始的な感動は、過去の出来事が再現されることにある。
ライブ形式でその記録と再生を体感することで、会場全体がある種のタイムマシーンとなる。
これも学生時代に一人でやっていた、音楽の多重録音がヒントになっている。
「カメラ寿司」
カメラで寿司を握る。
米とカメラの邂逅。
最初は、フィルム現像で使う「酢酸液」で酢飯を作り、35mmフィルムを海苔にして軍艦なども作っていた、写真専門学校の学園祭などに呼ばれると大いに盛り上がるのだが、一般の人にはわかりにくいのでチーズのみに落ち着いた。
まさかのダジャレ落ち。
「GEISAI 6」
これはGEISAIに二回目に出品したときの映像。
次回に続く。
やっと音頭が、、
リターン
3,900円
サンキュー応援コース
–––––––––
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
8,000円

スタンダード応援コース
–––––––––
●『山中カメラ CD ブック作品集×1冊』
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,900円
サンキュー応援コース
–––––––––
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
8,000円

スタンダード応援コース
–––––––––
●『山中カメラ CD ブック作品集×1冊』
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 734,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 25日













