
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2018年8月20日
学生ボランティアからの活動レポート NO.21
西日本豪雨災害、学生ボランティア活動レポート
学校名:熊本学園大学
学年:2年
活動日:8月22・23日
場所:広島県安芸区坂町小屋浦
活動レポート

・具体的な活動内容
家の横にある溝の泥出しと、庭の泥出し、土嚢運びをしました。
・現地に行きどんな発見、学びがあったのか
私が学んだことは、実際に現地に行かないとそこの状況は分からないということでした。西日本豪雨災害についてのニュースはもうテレビであまり見かけなくなったので復旧は進んでいると思っていたけれど、実際現地に行ってみると一ヶ月以上経った今になってやっと道が通れるようになって入れるお宅や場所がありました。また、実際に住民さんや、ボランティアに来られている方とお話をすることで、どのような被害がでているのか、いまは何が必要なのかを知ることができました。
・一番印象的だったことは?
私は、今回ボランティアに入らせてもらった住民さんの疲れた顔が一番印象的でした。災害から一ヶ月経つのに全く作業が進んでおらず、いつ作業が終わるのか、元の生活に戻れるようになるのかという不安や、家の泥出しや片付け、また毎回違うボランティアがくるのでその対応からかなり疲れている様子で、その姿が印象的でした。
・自由記述
まだまだ復旧、復興は進んでおらず、特に人手が足りていない状態です。現地でのボランティアは泥出しなどだけではなく、体力に自信がない方でもできるボランティアがあります。現地に行かないとわからないことがほとんどです。被災された方のためになにか力になりたいと思う方は一度でも行って欲しいと思います。
・クラウドファウンディング支援者へ一言
支援していただきありがとうございます。ご支援をいただくことで交通費の問題を解決できる学生ボランティアもたくさんいると思います。私もその一人です。皆様のお気持ちに本当に感謝致します。
リターン
5,000円

【5,000円】1人の学生ボランティアを派遣!
支援いただいた金額が、1人の学生ボランティアに支給されます。
後日感謝の気持ちをこめて、支援した学生による写真付きの活動レポートを、メールにて送らせていただきます。
※全額学生ボランティアにお渡しします。本クラウドファンディングの手数料、学生への振り込み手数料は、㈱ボーダレス・ジャパンが負担します。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【10,000円】2人の学生ボランティアを派遣!
支援いただいた金額が、2人の学生ボランティアに支給されます。
後日感謝の気持ちをこめて、支援した学生による写真付きの活動レポートを、メールにて送らせていただきます。
※全額学生ボランティアにお渡しします。本クラウドファンディングの手数料、学生への振り込み手数料は、㈱ボーダレス・ジャパンが負担します。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【5,000円】1人の学生ボランティアを派遣!
支援いただいた金額が、1人の学生ボランティアに支給されます。
後日感謝の気持ちをこめて、支援した学生による写真付きの活動レポートを、メールにて送らせていただきます。
※全額学生ボランティアにお渡しします。本クラウドファンディングの手数料、学生への振り込み手数料は、㈱ボーダレス・ジャパンが負担します。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

【10,000円】2人の学生ボランティアを派遣!
支援いただいた金額が、2人の学生ボランティアに支給されます。
後日感謝の気持ちをこめて、支援した学生による写真付きの活動レポートを、メールにて送らせていただきます。
※全額学生ボランティアにお渡しします。本クラウドファンディングの手数料、学生への振り込み手数料は、㈱ボーダレス・ジャパンが負担します。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2018年9月

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

「ながさき子育て情報紙たがため」をより多くの子育て中の人へ
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/15

東京都清瀬市|豪華寝台客車のパイオニア「夢空間」ともに後世へ紡ごう
- 支援総額
- 5,331,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 10/31
木と薪の温もり…古民家を改装した「森の小学校」を作りたい
- 支援総額
- 1,119,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30

自分の枠を取っ払え!発達障害当事者にしか見えない世界を音楽に
- 支援総額
- 1,641,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 10/6
カンボジアの子どもたちに保健の教科書を届けたい!
- 支援総額
- 259,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/20
日本が誇る冒険家・植村直己の伝記漫画を、鳥取の小中学校に届けたい!
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/6
都内FMラジオ番組のスポンサー1000円~募集します。
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28











