支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2013年10月8日
引換券を発送しました
皆さま、こんにちは。
ご購入いただいた引換券は、もう皆さまのお手元に
届きましたでしょうか。
今回は、このたびお送りした引換券について、
簡単にご紹介させていただいます。
まずはこちらをご覧ください。

フエ市トゥイスワン地区の特産品、香り豊かな胡椒です。
収穫直後は、こんなにも鮮やかな色合いをしています。
赤や黄色、緑など一粒一粒色が異なっています。
これを天日干しした後、農家のダムさんの奥さん、BAJスタッフで
小分けに袋詰めする作業を行いました。

↑ひとつずつ量りながら、袋につめていきます。

↑こちらは、トゥイスワン地区の農家ダムさんの奥さま。
朝は、フエ名物うどん「ブンボー」の食堂をこのスペースで開いています。

↑包装され、説明書を添付してお送りします。
お手元に届きましたら、まずは豊かな香りをお楽しみください。
また、環境教育クラスに参加する子どもたちのなかで、
フーロック郡ヴィンミー村ラムモンクアン中学校1年生の子どもたちが
皆さまにお届けする絵を描きました。
絵のテーマは「日本の支援者の皆さまに自分たちのふるさとを紹介する」です。
子どもたちの目線からみたフエの農村の風景を感じていただければと思います。


↑絵を描いている子どもたちの様子。みんな真剣です。

↑子どもたちの絵には、説明文の訳をつけてお送りいたします。
※胡椒は10,000円以上の引換券、子どもたちの絵は25,000円の引換券を
ご購入いただいた方に同封されます。
なお、3,000円以上の引換券をご購入いただいた方のお名前は、
2013年12月発行のBAJ通信に掲載させていただきました。
ご支援誠にありがとうございました。
引き続き、本プロジェクトでは、フエ沿岸部に住む世帯を対象に安全な水供給事業を
行ってまいります。プロジェクトの様子は、随時新着情報欄にアップしてまいりますので、
今後も応援をお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料
オリジナルポストカード(1枚)が届きます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記に加え
・ニュースレターへのお名前の掲載、
・お名前入り感謝状を贈呈
させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
オリジナルポストカード(1枚)が届きます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記に加え
・ニュースレターへのお名前の掲載、
・お名前入り感謝状を贈呈
させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 8,133,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












