重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」
重度障害があっても、夢を大切にしたい藤枝利教の「絵本の出版」

支援総額

1,112,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2017年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/budoukazoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月14日 21:09

残り6日!

皆さまのご支援、応援ありがとうございます。

いよいよこのプロジェクトも残すところあと6日となりました。
これまで、多くの方の応援やご支援をいただき心より感謝しております。
残り6日間、最後まで皆さまの応援、ご支援をよろしくお願い致します。
 
★今日のポエム★

「こう思うのです」  藤枝利教

 

私はこう思うのです。

犬が自由に散歩できないように

私もそこの公園まで行くのに困難だと・・。

ペットを大切にするように、人がすべての人を暖かく見られたら

もっと平和になるでしょう

楽しい時間はわずかです。

辛さはその一〇〇〇倍も感じます。

それらの苦しさを味わったあと、楽しさの光が見えると思うのです

親は、いつまでたっても、子を心配するものです。

だけど、これが過ぎると、お互いに良い結果が生まれないと思うのです。

家庭内の暴言・暴力は、一番耐えられないものです。

下手したら、死につながると思うのです。

だから、家族は仲良くしたいのです。

人との付き合いは、一番大事なものです。

やっかいで、不思議で、そして自分を成長させるものです。

私はいつも、ありがたいと実感しています。

付き合いをするほど、幸福に近づく気がします。

私はこう思うのです。

こう思うのです。 思うのです・・・。

リターン

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

サンクスレター

メールをお送りさせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

オリジナルサンクスカード&お名前のご掲載

■絵本の絵を担当する野歌つぐみのオリジナルポストカードでお礼のハガキを送付致します。
(絵柄は数種類あります。指定は出来ませんのでご了承下さい)
■完成した絵本「3粒のブドウ家族」に感謝を込めてお名前を記載させて頂きます。(掲載を希望された方のみ)

申込数
22
在庫数
28
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る