生きるために本を読む機会を!みんなでカンボジアの小学校に図書室を作ろう

生きるために本を読む機会を!みんなでカンボジアの小学校に図書室を作ろう

支援総額

906,000

目標金額 800,000円

支援者
74人
募集終了日
2013年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/cambodia-library?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年05月26日 21:49

悲しむお母さんを減らしたい

日本で出版された字の読み書き(識字)についての本を読みました。

 

 

 

日本でも歴史が生んだ被差別部落出身者や在日の方たちなど、学校に通うことができず日本語の読み書きが不自由な方たちがいます。

 

 

 

そんな女性の話でした。

 

 

 

**

 

 

差別と貧しさから文字を学べなかった女性が、街頭で署名活動をしていた人に「代わりに名前を書いてあげましたよ」といって用紙を手渡された。

 

 

 

「自分の名前だ」と喜んで家に持ち帰り、子どもに読んでもらった。

 

 

 

「お母さんこれ・・・」字が読める子どもは、ためらいつつも、涙目になる。

 

 

 

その紙に書かれていたのは、お母さんの名前じゃなく

 

 

 

「あなたはバカです」

 

 

 

と書かれていたのです。

 

 

 

ショック。怒り、悲しみ、恥かしさ、自己嫌悪。

 

***

 

 

 

字が読めないことで、自分を否定された気持ちになり、社会とのつながりをも、断ちたくなる出来事です。

 

 

 

この街頭で署名活動をし、ふざけてそんなことを書いた人のことを考えるとこらえようのない怒りを感じます。

 

 

 

これはカンボジアの人たちも同じこと。文字を書けることは「生活に困らない」ことはもちろん、それ以上のことを伝えてくれます。

 

 

 

 

 

文字を獲得して、自分の力を引き出し、それを通じて社会性や権利を取り戻すこと。

 

 

つまり、自分の存在を認識し、自分自身で社会・世界と向き合う力を身につけること。

 

 

識字学校の先生が識字は

 

 

「自分を知り、他人を知り、そして人間を知っていくこと」

 

 

とおっしゃっていました。

 

 

 

 

 

文字が書けないから、悲しみ、怒り、自己嫌悪に陥り・・・そんなお母さんを一人でも減らしたい!

 

 

 

 

このチャレンジもあと1カ月となりました。

 

 

やっと半分近くまで来ています。不躾なお願いばかりで恐縮ですが、そんなお母さんを減らしたいと強く思い活動をしています。

 

 

図書室を作るご支援をいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

図書室を作る活動の報告書をお送りします。

支援者
43人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記にプラスして、カンボジアのポストカードをお送りします。

支援者
28人
在庫数
制限なし

20,000+システム利用料


alt

上記の2点にプラスして、子どもが描いた絵をお送りします。

支援者
6人
在庫数
制限なし

100,000+システム利用料


alt

上記の3点にプラスして、子どもたちと先生からの手紙と写真をお送りします。また皆さまからのメッセージとお名前を図書室の壁に貼り、子どもたちに紹介します。

支援者
2人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/cambodia-library/announcements/3210?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る