
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 405人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
今、女性や子どもたちが必要としている支援「保護・救済」
危機が長期化する中、ウクライナ難民の9割を占める女性や子どもたちは、どのような支援を必要としているのでしょうか。本日より、「今、女性や子どもたちが必要としている4つの支援」をお伝えしていきたいと思います。

まず挙げられるのが、様々な危険やリスクから守るための「保護・救済」です。
戦争下において女性やこどもたちは、ジェンダーに基づく暴力や人身売買、性的搾取、ネグレクトや虐待といった様々なリスクに直面しながらの避難を余儀なくされています。
今年、ウクライナでは推定360万人がジェンダーに基づく暴力の予防、リスク軽減、対応サービスを必要とすると推定されており、その9割が女性と女子です。
そんな彼女たちを守るために行っているのが、周辺国の国境付近で行っている避難民の登録作業です。トランジットの有無にかかわらずに登録を行うことで、リスクを抱えている女性や子どもたちを早急に特定することができます。

登録の目的や情報保護について説明した後、1時間かけて、アンケートに答える形で登録していきます。登録は任意で、未成年の場合は保護者の同意が必要です。
そして、暴力を受けた女性たちに対してはシェルターで保護し、カウンセリングなどの心のケアや、法的サポートを実施しています。同様の経験をした仲間に会い、話をすることも回復のための助けになります。
持続可能な復興には、ジェンダー平等と女性のリーダーシップと参加を基盤にした取り組みが必要です。女性と女子がテーブルにつかない復興プロセスは、ウクライナの人口の半分の優先順位を無視し、彼女たちのニーズを傍観しているのと同義です。女性が必要なサービスを平等に受け、生活を再建する機会を得るためには、復興計画や決定に影響を与えるための席を確保する必要があります。ーCAREウクライナ事務局長 ファブリス・マーティン
◆新規クラウドファンディングに挑戦中!
こちらからぜひ、プロジェクトページをご覧ください。

ギフト
1,000円
1,000円コース
●お礼のメール
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年8月末を予定しています。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1,000円
1,000円コース
●お礼のメール
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円
3,000円コース
●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年8月末を予定しています。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,166,000円
- 寄付者
- 556人
- 残り
- 39日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,320,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 4日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日











