
支援総額
1,163,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
https://readyfor.jp/projects/catcafefamilia2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年02月08日 19:59
明日9日土曜日にトライアル予定の「玻璃(ハリ)」ちゃんです。
「玻璃」(ハリ)とは、水晶のことで、仏教においてこの世における最高の宝とする七宝の一つです。
動物愛護センターから預ったメンバーが思いをこめた名前です。
カフェにいる時だけの仮の名前ですが、いっぱい声かけしています(*^_^*)
ハリちゃんは、10ヵ月齢のキジトラの女の子です。

遊ぶのも、人間も大好きなハリちゃんは、自分のお気に入りの場所でくつろぐのも大好きです。
そして、カフェの飛ぶ猫!ハリちゃん。
大好きなおもちゃでビックリするほど飛びます。

1月に譲渡が決まっていたハリちゃんですが、お母さんのお出かけの関係で2月にトライアル開始になりました。
新しいお父さんとお母さんは、ハリちゃんに会いたいと毎週カフェに通って下さいました。
多くの里親さんが、何度も猫に会いに来て迎えてくれますので、安心して託すことが出来ます
ハリちゃんは、実は「はなこ」ちゃんという素敵な名前になります!

リターン
3,000円

サンクスレター
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

猫達の未来を全力で応援
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
※リターン費用がかからないため、より多く改修費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

サンクスレター
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

猫達の未来を全力で応援
・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
※リターン費用がかからないため、より多く改修費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
保護ねこcafe Familia(内海)
保護ねこcafe Familia(内海)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
japanvegansociety
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人動物愛護団体LYSTA
NPO法人保護猫カフェlove.lab

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
86%
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
継続寄付
- 総計
- 21人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 79人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
継続寄付
- 総計
- 63人
最近見たプロジェクト
飯田隼平
篠原 龍太郎
名古屋大学体育会サッカー部
濱口 実佐子
山岸 一公
宮本 哲平(育ちの家保育園 認可外保育園:代表)
打越月見

復活希望の声に応え!誰もが楽器で自由に遊べるカフェを横浜に!
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/19
高校生起業家第二の挑戦!中高生に送るITキャンプを開催。
- 支援総額
- 92,500円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/20
成立

5年ぶり東海1部昇格へ!名古屋大学サッカー部の本気の挑戦!!
194%
- 寄付総額
- 660,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 8/30
成立

よさこいを生んだ"濱長 花神楽"が存続の危機!その想いを後世に
152%
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/29
荒川西尾久が元気になるフェスを開催したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/2
成立

長崎市桜馬場発!地域密着の育ちの家保育園が寄り添い保育実現へ
121%
- 支援総額
- 1,210,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/14
成立

離婚で傷つく子供をなくすために。親教育プログラムを翻訳したい
124%
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/8












