
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
火災発生25日後(動画あり)
4月10日。フィリピンは「勇者の日」で祝日でした
本来なら私たちも業務は休みの日ですが、過酷な思いをしている人たちを放って休んではいられません。
お天気も良く、被災者の人たちが唯一残っていた井戸に洗濯の為集まっていました。他の井戸は火災の為埋まってしまったり、異物がたくさん焼け落ちて混入したりと使えなくなってしまっていたのです。

排水は地面にそのまま垂れ流しです。
そしてそのまま海へと流れていきます。
もともと側溝などなかったので、彼らにとっては日常的なことですが、他の生活排水も同様なので、特に雨期になると不衛生な環境になってしまいます。

日陰にはたくさんの人たちが集まっていました。
写真を撮っていいか尋ねると、一番左の女性は「メイクしていないから顔隠したところとってね」と。

実際に被災地を歩いたときの動画です。
この日は晴天で、被災地のあちらこちらでたくさんの洗濯物が干されていました。



ここがメインの道路になる予定の場所です。
現在はロードベッドと呼ばれる下地を作り始めようとしているところですが、
このコンクリートは幅が1メートルほどしかなく、両側に少しずつ広げて2.5メートルの道路を最終的には作る予定です。

こちらはメイン道路と交差する道路を建設する予定地。幅は2メートルの予定ですが、まだ瓦礫がたくさん残っています。

道路建設予定地の中には、このような段差がいくつかあるため、まずはこれを平らにすることと、地面の下に排水が通るような管をつけなければなりません。資材も人員もまだまだ足りない状態です。


今回のプロジェクトは、スイスとアメリカのNPO,NGOとの共同で行っています。資金の一部から建設資材をすでに寄付しましたが、子供やお年寄りばかりの家庭は人手が足りず、資材が積まれたままになっています。
私たちNPOができることはこのプロジェクトの中の一片ではありますが、少しでも被災者の役に立てるならと精進しています。
同課皆様のご協力をよろしくお願いします。
リターン
3,000円

【二度と同じ悲劇を繰り返さないために】セブ島スラム街の人たちの生活を支える道へ支援を!
〜このコースは、リターンに費用をかけないことでReadyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をこのプロジェクトのために充てることのできるリターンです〜
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【支援地域に住むママたちからのありがとう】ママたちが心を込めて作った工芸品をお届け!
・お礼のメール
・活動報告
・貧困層のママたちが作った手工芸品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【二度と同じ悲劇を繰り返さないために】セブ島スラム街の人たちの生活を支える道へ支援を!
〜このコースは、リターンに費用をかけないことでReadyforへの手数料を差し引いたほぼ全額をこのプロジェクトのために充てることのできるリターンです〜
・お礼のメール
・活動報告
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【支援地域に住むママたちからのありがとう】ママたちが心を込めて作った工芸品をお届け!
・お礼のメール
・活動報告
・貧困層のママたちが作った手工芸品
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
#医療・福祉
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 29日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日
ブラインドサッカーの認知度を上げるために体験会を開きたい。
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/18
両手両足の自由を失ったアフリカの画家の個展を日本で開きたい!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/17
ペン型プリンター!あなたの思いを場所を選ばずプリントできます
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/28

【買うだけで社会貢献】災害ボランティアを応援するTシャツ製作
- 支援総額
- 835,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/25
地域に養蜂家を増やしたい!日本蜜蜂のハチミツで芳醇なカステラを作る
- 支援総額
- 1,411,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 7/11

千葉県野田市に新しい名産品を作りたい!!
- 支援総額
- 386,400円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/10
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23











