
支援総額
12,362,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 878人
- 募集終了日
- 2020年3月19日
https://readyfor.jp/projects/chat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年07月30日 09:33
進捗のご報告(2020年7月30日付)
皆さまこんにちは。前回の4月下旬の進捗ご報告からあっという間に3ヵ月が過ぎてしまいました。こまめなご報告ができず申し訳ありません。
今、レッツ・チャットの代替品となる意思伝達装置の開発が山場を迎えています。
いろいろな項目が確定、実現されはじめ、忙しいなからもワクワクしながら開発を進めています。
最初にご紹介できるのが製品名。
9月発売予定の新しい製品名は「意思伝達装置 ファイン・チャット」です。
ロゴも確定しました!
「レッツ・チャット」の名称はパナソニック株式会社の登録商標で(といっても申請したのは私が社内ベンチャーの時で、申請者も私なのですが・・・)、新会社から発売する製品と混同されてはパナソニックに迷惑がかかると考え、ずっと新しい名称を検討してきました。
容易に想像できると思いますが、レッツ・チャットの「レッツ」はノートパソコンの「レッツノート」からもらいました。レッツノートは非常に信頼性が高く、ビジネスパソコンとして人気の製品です。それと同様、何よりも信頼性の高い意思伝達装置を、と考えた製品が「意思伝達装置レッツ・チャット」でした。
そして今回、それを超える、より素晴らしい(Fine)意思伝達装置を目指して考案した製品名が「ファイン・チャット」です。新しい製品名にふさわしい製品を目指していきたいと考えています。
そして、コロナウィルスの影響で諸々遅れておりましたが、ようやく金型から試作の成形品が上がってきました。公表できる段階まできましたので全体の写真も公開します。
以下の写真が試作品です。(色は試作のため黒色ですが、発売時の製品はレッツ・チャット同様の白色がベースです。また、文字板はまだ古いレッツ・チャットのままです)

クラウドファンディング開始時にもご紹介しましたが、最も大きな外観の変更点は液晶画面の大型化です。
全体の大きさはレッツ・チャットと全く同じながら、表示面積は約1.5倍、表示できる最大文字数も従来の最大36文字から80文字(文字サイズ小の時)となり、一度により多くの思いを表示することができるようになりました。
これから9月の発売まで、主な特徴を少しずつご紹介していきます。
楽しみにしていてください。
あと、クラウドファンディングのリターンについてのご連絡です。
すでにリターンのうち、機器をご提供するものは、(今後発売するファイン・チャット以外は)すべてご連絡、発送済みです。また、導入支援の勉強会や講演会についてもご相談のメールを送信しております。ご確認頂き、もし届いていないという方がおられましたら、お手数ですが、メールの返信としてご連絡をお願い致します。
引き続きご支援の程、どうぞよろしくお願いします。
リターン
3,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
◉製品カタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
◉製品カタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
日本鳥類保護連盟

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人
最近見たプロジェクト
大龍ビッグドラゴンズ育成会
ショッカクフェス実行委員会
エシカルミーツ(小野田賢造)
sanseicorporation
zcwh5308
谷田 晴也
八汐 航
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31

子ども達の笑顔溢れるお祭りショッカクフェス
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/19
成立

世界中の人たちへ 心から美しく健康でいられるようなお肉を届けたい
102%
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/6
成立
一輪花花火まつり
100%
- 支援総額
- 100,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/4
カナカヨ 折り畳み可能 レジカゴバッグ 保冷保温バッグ
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28
成立
京都市発のオンライン街フェスを日本全国に広げたい!
147%
- 支援総額
- 1,031,500円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/12

鹿児島県初の酒米を種子島で試験育成し、地方農家に役立てたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/26












