園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト
園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト

寄付総額

1,155,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
82人
募集終了日
2018年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/chiba-u-engei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月26日 10:41

プロジェクト成立の御礼と残り5日間のご協力のお願い

 10月15日に公開した本プロジェクトは、当初目標としていた100万円のご寄附を達成することができました。この間、ほぼ絶え間なく、たくさんの方々にご支援と応援をいただいています。応援のコメントを見ると、園芸ファンの皆さん、現または元松戸市民の皆さん、卒業生や職員の皆さんなど、様々な方々が様々な想いや願いを寄せてくださって、私たちの背中を一歩一歩押してくれるエネルギーになっているのを感じました。本当にありがとうございます。工夫を凝らして、皆さんの園芸の夢が結実するような図書館をぜひ実現してまいります。

 

 このページをシェアくださっている皆さん、いいね!をお寄せくださったたくさんの皆さんにも感謝申し上げます。おかげさまで、私たちが考える図書館のすがたが、私たちが知らない方々にまで届いています。「今度新しくなる園芸学部の図書館は面白そうだぞ」「未来に向けてがんばって」という声をたくさんいただきました。あと1週間ですが、もう一拡散、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

 私たちは、このプロジェクトと新しい図書館事業が、多くの方々に見守られているのを感じています。本プロジェクトは最終日の11月30日まで継続します。ラストスパートあと5日間、一生懸命頑張ります。皆さん、最後までご協力よろしくお願いいたします。一緒にゴールのテープを切って、目標達成の喜びを分かち合いましょう!

 

                    千葉大学園芸学部長 小林達明

 

     

     

 

     

 

ギフト

3,000


1, 園芸の未来を一緒に作ろう!

1, 園芸の未来を一緒に作ろう!

■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

2, 園芸学部の歴史の1ページに。

■ 園芸学部の写真(厳選した園芸学部の風景写真等の5枚組をjpg形式でお送りします)
■ 園芸学部絵葉書5枚セット
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


1, 園芸の未来を一緒に作ろう!

1, 園芸の未来を一緒に作ろう!

■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


alt

2, 園芸学部の歴史の1ページに。

■ 園芸学部の写真(厳選した園芸学部の風景写真等の5枚組をjpg形式でお送りします)
■ 園芸学部絵葉書5枚セット
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る