
支援総額
261,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2013年7月21日
https://readyfor.jp/projects/childartresidence?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年05月25日 22:01
当たり前の日常のありがたさ
私たちが、日頃当たり前にしていること。
外で遊ぶ。
秋になって綺麗な木の実や落ち葉を見つけて拾ってくる。
友達と、公園で暗くなるまで遊ぶ。
その一つ一つは本当にいくつもの幸せなんだということを
私は、前回福島から着てくださった方々から教わりました。
帰ったら拾えないから、お土産にするんだって、
落ち葉を集めていた女の子。
その子にまた会いたいと、言ってくださった
ボランティアでお手伝いに来て下さった方。
本当に、多くの方の思いやりと優しさに出会えた
第一回目の子どもアートレジデンス。
今年の夏は、もっときっと素晴らしい出会いと思い出が待っていると思います。
皆さんもこのプロジェクトを支えてください。
そして感度を共にしてくださったら嬉しいです。

リターン
3,000円+システム利用料
活動報告書を、メールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
活動報告書(活動風景の写真入り)と、南足柄金太郎ピンバッジを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
活動報告書を、メールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
活動報告書(活動風景の写真入り)と、南足柄金太郎ピンバッジを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
浪速区医師会
旭川医科大学病院
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
NPO法人動物愛護団体LYSTA

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人
最近見たプロジェクト
橘内賢哉
日進絆子ども食堂
たけの子(辺見)
西山 祐司
SAVE CATS OSAKA
瀬島 早織
成立

もらい火で焼失した福島の居酒屋『お茶の間』再建プロジェクト!
475%
- 支援総額
- 1,425,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/29
成立

ひとり親家庭の子どもを笑顔に!日進絆『弁当券』プロジェクト
133%
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 5/31
成立
自然の中で自由に遊ぶ!福島の子どもたちのために保養所を!
152%
- 支援総額
- 3,047,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 5/31
成立

高野山七辨天の一つ、1200年を超える歴史ある圓山辨天を維持したい
174%
- 支援総額
- 5,235,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 4/28

陸の孤島のネコたちを救出したい!継続サポートのお願い!
継続寄付
- 総計
- 5人
成立
本を出版『発達障害育児のリアルを届ける』ことで、理解を広げたい!
122%
- 支援総額
- 1,077,500円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 9/30










