
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
『親と子の時間「ここち」』はこれからも続いていきます!
12月6日
いよいよ、真備町での最後の活動日となりました。
『親と子の時間「ここち」』に来てくれる親子さん達、今日はどんなお顔を見せてくれるかな?
部屋の中はたくさんのお母さん達とこども達でいっぱいになりました。
今日のここちで創るのは「立体クリスマスカード」
まずベースとなるカード、フィンガーペインティング用の緑の絵の具、そして歯ブラシが配られました。
歯ブラシをどんな風に使うのかな?
メインスタッフが説明します。
「歯ブラシに絵の具をつけて…ほ~らこんな風にゴシゴシゴシ」
いつも歯磨きでしているゴシゴシを、今日は絵の具でするんだね。
大きく大きくゴシゴシ…
はじめは恐る恐るしていた子どもたちも次第に力強くゴシゴシ…
次に黄色の絵の具で、これまたゴシゴシ…
あれあれ不思議。
ゴシゴシしてただけなのに、なんだかツリーにみえてきた!
ゴシゴシに夢中になって、歯ブラシを放したくない!なんて子まで。


次にスポンジで、白い絵の具をポンポン!
あれあれ、雪だ雪だ!
しんしんと降る雪、ふんわりと積もる雪。
たちまち雪景色が広がります。

そこに金と銀の星、カラフルな丸いシールを思い思いに貼っていきます。
ここは子どもたちお手のもの。
わあ!とっても素敵なクリスマスカードの出来上がり!
これ、誰に渡そうかな。
お父さん、お母さん?お友達?
それともやっぱりサンタさんかな?



さてさて、今日のここちはここからも見もの(?)ですよ!
おやおや、何やらネズミのお面をつけた人が二人現れて~
まびの会メンバー&かなりや保育園の先生による「ねずみの嫁入り」の劇の始まりです~。
キャストはねずみのお父さん、お母さん、太陽さん、雲さん、風さん、壁さん、ねずみの娘ちゅー子、青年ねずみちゅー吉です。
(1人二役したメンバーもいます)
全員参加していたので、残念ながら写真はありませんがみんなで熱演しました!
子ども達…喜んでくれたかな?
7月からスタートしたここちの時間。
お母さん達の口コミでどんどん親子さん達の数が増えていき、
とても励まされました。
お子さん達が生き生きと創作する様子を嬉しそうに見ておられるお母さん達のお顔。
お子さん達をゆっくり遊ばせてあげて、おしゃべりができるお母さんたちの憩いの場ここち。
ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!
私たちが活動を終えた後も、このここちは継続していきます。
保健師さんや地域子育て支援センターが引き継いでくださるのです。
1月はお正月なのでお休みですが、2月はありますよ!
これからはアートの時間ではなく、スタッフの皆さんが用意してくださるとっておきのお楽しみの時間になるそうです。
どうぞ楽しみにしていてください!
リターン
3,000円

サポータコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポーターコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

サポータコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポーターコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 2時間

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10

大好きなオイスカ幼稚園を無くさないで!子ども達の笑顔を取り戻す‼
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 2/10
環境・動物・人に優しい、vegan&glutenfre製菓所の開設
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/28
虐め、自殺をさせない!心の電話相談センター
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/26

京都与謝野町の認可外保育園をまもる!こどもの森サポーター募集中!
- 総計
- 0人

愛犬パブちゃん手術&治療費の支援をお願い致します🙏
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 6/17

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19










