
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2020年9月11日
残り3日!#コロナ災害「生活困窮者支援から見た北海道の現状」

いつも、ご支援・ご協力頂き、本当にありがとうございます。クラウドファンディングですが、残り3日(当日は0日とカウント)となりました。
本日、20時からコミュニティーワークチャンネルで、北海道の生活困窮者支援の開拓者であり、今なお、トップランナーである、釧路市・釧路管内生活相談支援センターの櫛部武俊さんをお招きして、コロナ禍における生活困窮者支援の現状についてお話して頂きます。
生活保護を受けている方への自立支援プログラムは、全国のモデルとして、多くの地域に取り組みが広がっています。
何度か研修等でお話をお聞きさせて頂きましたが、お話はわかりやすく、どうして生活困窮者支援が必要なのか?どうして今があるのか?何より、理念とは?
凄く、学ばせて頂きました。
釧路地域をよく知る、櫛部さんと、空知地域をよくしる穴澤との緊急対談です。
是非、是非、オンタイムでご視聴下さい!
目標達成に向けた3つの段階(集まった金額に応じて何ができるのか?)と4つのお願いについてです。
【第1段階:村上財団様から寄付の金額が2倍になる上限の333万円】
皆様から333万円のご支援を頂ければ、村上財団様から別途333万円の寄付を頂けるというものです。そのため、プロジェクトの予算としては666万円になります。お部屋の初期費用・火災保険・家具家電等の準備・改修費用・入居する方の食費や生活消耗品、人件費や手数料などを含め、6部屋から7部屋を稼働させることが可能になります。
【第2段階:500万円】
村上財団様からのマッチング寄付333万円、皆様からの500万円。合計で833万円
となります。初期費用・修繕費は一律ではありませんが、8部屋から10部屋稼働させることができます。
【第3段階:1000万円】
村上財団様からのマッチング寄付333万円、皆様からの1000万円。合計で1333万円となります。12〜13部屋の住まいの確保と何より専属の伴走型支援を行うスタッフを1名配置することが可能になります。
そこで、皆様に是非お願いしたことが4つあります。
【お願いしたい4つのこと】
①是非とも、ご支援をよろしくお願いします!
② 沢山の方に、本プロジェクトについて是非、知って頂きたいです。
そのため是非、周囲の方に、このプロジェクトについてお知らせして
頂きたいです。
③ #北海道を支えるで、Facebook上で情報を発信しています。
是非ともシェアやいいねをお願いします。
コミュニティワーFacebook https://www.facebook.com/communitywork5111315/
④ Twitter・インスタグラム・Facebookなど、SNSをやっておられましたら、
是非、投稿の中で「#北海道を支える」をつけ、本プロジェクトについてご紹介して下さい。
このプロジェクトは、私たちだけでなく、皆様と一緒に目標達成を目指したいです!まずは、残り3日よろしくお願いします!
#北海道を支える #コミュニティワーク研究実践センター
リターン
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日












