
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2020年9月11日
学生緊急避難スペース⑭~思い悩む~
いつも、ご支援・ご協力、本当にありがとうございます。
コミュニティの湯澤です。活動報告が遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。
22名・2企業の皆様から470,000円のご支援を頂き、本当にありがとうございます。
引き続きご支援・応援を是非よろしくお願いします。
さて、東京に就職が決まり、3月末に東京に出発したA子さんが、会社の研修を終え、札幌に戻ってきました。高校を卒業したばかりで、これからどうなるのか?とても不安そうなA子さんでしたが、2カ月ぶりにお会いすると、すっかり社会人の顔になられていました。学生緊急避難スペースに1度戻ってきたのですが、「これからの住まい」をどうするのか?についてお話しました。
学生緊急避難スペースの利用は、短い期間ではありましたが、実家を離れ、お風呂に入れる、ストーブが使える(北海道はまだ寒い日もあるんです)家電等が使えるという、「普通」の環境での生活が出来て良かった。社会人になったばかりのため、いきなりの一人暮らしには不安があるとのことでした。学生緊急避難スペースのあるアパートに空室があったので、そちらをご紹介し、しばらくの間、そこで生活することになりました。住まいが決まれば、郵便物の転送届や住民票の移動などなど・・・結構・・・大変でしたが無事完了しました。運転免許を取得しなければならいとのことで・・・これからは運転免許取得に向けた準備を開始します。

さて、大学生のB子さんですが・・・。少し調子を崩されています。悩む時間といいますか?色々と考え、迷いながら「これから」について考えていきたい。そんな感じでしょうか。
学生の方に限らずですが、若い方全般の話ですが、家族の方のサポートを得られないと「悩む」・「考える」という時間を得られない場合が多いなぁと。成人すると色々な選択肢が広がります。楽しいこともあれば、苦しいこと、時には逃げ出したいことも。出す結論はどうであれ、紆余曲折する時間というのが非常に大切かと思います。友人に相談すること一人で悩むこと。学校に通う続けることを応援するのが学生緊急避難スペースの趣旨であります。「自立支援」は、他にお任せし、思い悩む・迷う時間、それによる過ぎ去る時間というのも、この取組みでは大切にしていきたいなぁと考えています。また、「紆余曲折」・「思い悩む」時間も含めて、応援して頂ければと思います。
学生緊急避難スペースでは、皆様に寄付のお願いをしています。
公的支援が届かない・届きにくい学生に対し、事業に賛同頂き、ご支援・ご協力をお願い出来れば幸いです。
【想定している使い道】
〇収入の確保ができるまでの期間の学校・職場までの交通費や宿泊費
〇学校や職場での食事代
〇化粧品や等の購入費用
〇衣類や下着、生理用品等を購入する費用(女性が多いため)
〇仕事が決まっている方もいるため、美容室・床屋等の見出しなみを整える費用
〇学生緊急避難スペース退所後の新生活を整えるための費用
〇現在、学生緊急避難スペースが満床のため新たに部屋を増室するための家賃・光熱水費
〇その他、必要な費用
※寄付は以下の口座にお願いします。
振り込みをする際、「氏名」と「学生緊急避難」と記載をお願いします。
【銀行の場合】
振込先:北海道銀行 札幌駅北口支店
口座番号:普通預金 1162635
口座名:特定非営利活動法人コミュニティワーク研究実践センター 理事長 穴澤義晴
【郵便局の場合】
口座番号:02700-8-101363
加入者名:コミュニティワーク研究実践センター
リターン
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日












