水害を受けた駅前商店街。佐用町で新しい仕事をつくる交流の場を
水害を受けた駅前商店街。佐用町で新しい仕事をつくる交流の場を

支援総額

2,546,700

目標金額 2,000,000円

支援者
91人
募集終了日
2018年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/cobaco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月09日 10:43

プラス!地元リターンプロジェクト・メンバーをご紹介!④

★佐用町には、面白い活動をしている方がたくさんいます★

 

佐用町で頑張っている人たちを応援したい!紹介したい!

 

そんな想いから生まれた、

『プラス!地元リターンプロジェクト』という企画は、

地元・佐用町で活動している方に、

特別な「リターン」をご用意していただくというものです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

一人ひとりご紹介をしているこのコーナー。

今回のご紹介は、

ファブラボ西播磨β

に参加されている樫本さん、山本さんのお2人です。

 

▶︎その他のメンバーはこちらでご紹介しています

 

お2人は、ファブラボ西播磨βの立ち上げメンバーでもあります。

ご用意してくださったのは、「世界でたったひとつのオリジナルコースター2枚、オリジナルスタンプ2枚のセット」!

ママならではのあたたかい視点と、女性ならではの新しい発想から生まれたプロジェクトです。

 

 

 

ー今回の企画はどうやって生まれたんですか?

元になったイラストは、子どもがパソコンで書いた絵です。ただパソコンのなかにデータとして保存しておくだけではもったいないと思って、自分たちが以前にファブラボで作ってみたのがきっかけです。

それが意外に周りに好評だったので、リターンとして、皆さんのイラストを形にしても面白いかなと思いました。イラストをいただければ、こちらで処理してギフト用のコースターにアレンジします。

 

 

ー手描きのイラストをコースターにするって、新しい想い出の残し方ですね。

普段、お子さんが使っても良いし、お爺ちゃんお婆ちゃんに送ったりしても喜ばれます。壁に飾ってもインテリアとしてもかわいいんです。

ただ絵を取り込んで、レーザーカッターで切るというのだけでは、輪郭がぼやけてしまいますが、もう一手間掛けて、絵を取り込んでアウトラインを取り込むという丁寧な作業を追加します。きちんと仕上げますよ!

 

 

ーセットのオリジナルスタンプの方はどんなやり方で?

名前や小学校行く時につかうプリントに押すハンコとか。お好みで8文字くらいで文字が入れられるので、オーダーを承ります。コースター2枚とセットでお作りします!

 

 

ちなみに、ファブラボに参加されてどうですか?

3Dプリンター、使ってみたら面白かったです。思ったより抵抗なかったですね。洗濯機の枠の高さが合わなかったから、調節するバルブを作りました。お店でぴったりのサイズを買おうと思ったらなかなかないんです。自分で作れるのはいいですよね。あとは、胡椒のミルのふたが壊れたら作ったりしています。

 

なるほど、生活に密着した使い方も出来るんですね。

意外と主婦目線で見ても、実践的にファブラボの機能は使いこなしています。色んな視点からものづくりを楽しめると思いますよ。

 

 

色んな活用の仕方があるファブラボ西播磨β。目からウロコの活用法。色んな方の使い方を見るだけでも、興味深そうですね。コバコWork&Campでもワークショップとか開催してみたいですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


【コバコ応援コース】

【コバコ応援コース】

・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


【コバコ応援コース】

【コバコ応援コース】

・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


【コバコ応援コース】

【コバコ応援コース】

・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


【コバコ応援コース】

【コバコ応援コース】

・サンクスメール
・ホームページに応援者として掲載
*ご希望の方は、応援者(または応援企業)としてホームページに掲載させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 25


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る