
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
DAY10 残り42日:感謝!ご支援が33%に到達
We received a warm message and great support this morning.
Indescribable feelings,
emotion that welled up from deep inside…..
We were in tears because of the warmth we felt.
Everyday we say to each other,
“We are the happiest ones, aren’t we? Very thankful. “
We really feel so thankful.
This is the first challenge for us.
We didn't know much about Crowdfunding (receiving donations) at all.
We only experienced donating to some projects.
We have been doing a lot of research and going through trial and error to get to where we are today.
We are very happy to be able to see such a warm world.
We are overflowing with gratitude that cannot be expressed in words.
今朝、温かいメッセージ・大きなご支援をいただいて
なんとも言えない感情、
奥から湧き上がる感動
温かいものを感じて涙していました。
もう、毎日2人で「本当にありがたいよね。」と
言い続けています。
私たちにとって初めての挑戦。
クラファンのことは右も左もわからない中
色々調べて試行錯誤しながら今日に至ります。
こんなにも温かい世界を見させていただけている
このことに
言葉には言い表せない感謝の思いで溢れています。
昔、ニュージーランドに滞在した時に入手した
アップサイドダウンMAP。
逆さまの世界地図。
視点を変えると
こうも見え方が違うのかを
示してくれました。
過去に外国語活動のお仕事で小学校をまわっていた頃
逆さまの地図を子どもたちに見せたことで
当たり前に思っていることが、
実は当たり前じゃないかもしれないこと
それが
一発で伝わったように思います。
常識を疑ってみる
自分の普通は、周りの普通とは違うことを知る。
想像力を働かせることで
きっと沢山の人の生きづらさが
軽減されるんじゃないかなと思うのです。
見方を変えていくこと
視座を高め、視野を広げること
とっても大切だなと思いますし
それは1人では難しいことなので
活動を通して、お手伝いをしていけたらいいなと思います。
そして、
その視点を変えていけるような活動や、
社会全体が温かいものになっていくために
教育に関わる先生方やママへのサポートにつながる場づくりも
模索していきます。
まずは一歩前へ。
みなさんの温かいご支援を、必ず形にして
N Zプロジェクトのスタートを切りたいと
心から願っています。
ご支援に心より感謝しています。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール Thank-you e-email
⚫︎感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)
⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール Thank-you e-email
⚫︎感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)
⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 22日

まなびとサポーター~一人ひとりがやりたいことを見つけられるように~
- 総計
- 0人

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人
町おこし!木戸ダム祭で使うスワンボートを購入したい!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/25

NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
- 支援総額
- 2,853,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30
令和2年7月豪雨災害|熊本県球磨村渡小学校 ピアノ復興プロジェクト
- 支援総額
- 2,538,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 1/29











