自分らしく生きられる社会へ。 NZの教育から学び、日本へ届けたい!
自分らしく生きられる社会へ。 NZの教育から学び、日本へ届けたい!

支援総額

1,564,000

目標金額 1,500,000円

支援者
133人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/cocoiku-futurepath?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月07日 11:26

感謝!)ニュージーランド教育視察、渡航チャレンジのプロジェクト実施を完了致しました

こんにちは、心育の田中みき・寿里です。

皆様からのご支援のおかげで『ニュージーランド学校視察×2校と、みきの次男の渡航チャレンジ』の実施を完了することができましたので、終了報告をさせていただきます。多くの方のご支援と声援を頂けたことを心より御礼申し上げます。

今後の活動については、SNSで引き続き発信する予定です。

支援金の使途
皆さまからご支援頂いた資金は、全額、交通費・現地滞在費のために使用させて頂きました。

リターン提供の詳細

9月28日にすべてのリターンの発送(送信)を完了しました。

 

あらためて、皆様に感謝申し上げます。

この度は、私たちのプロジェクトへの温かいご支援をありがとうございました。

 

Thanks to everyone's support,  we have        successfully completed the “New Zealand  School Visit × 2 Schools and Miki's Second Son's Travel Challenge.”

We would like to report on its conclusion.    We sincerely thank everyone for the             generous support and encouragement.

 

We plan to continue sharing updates on our future activities via social media.

 

=Use of Funds=

 All funds contributed by supporters were     used entirely for transportation and local 
accommodation expenses.

 

 

=Details on Reward Delivery=

 

All rewards were shipped (sent)

by September 28th.



Once again, we extend our deepest

gratitude to everyone.

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール Thank-you e-email

感謝のメール Thank-you e-email

⚫︎感謝のメールをお送りします。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


感謝のメール Thank-you e-email

感謝のメール Thank-you e-email

⚫︎感謝のメールをお送りします。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/cocoiku-futurepath/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る