
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
私たちの、「協力」の在り方
特定非営利活動法人コンフロントワールド理事の亀ケ川です。
ウガンダ共和国農村部に、石鹸と手洗いを届けるクラウドファンディングは2日目をむかえました。
本日までに65人のかたにご支援いただき、なんと2日目で目標金額の80%以上!50万9千円が既に集まっています。
早速応援くださった皆さん、本当に本当にありがとうございます!!!
そしてこの記事を読んでくださっている皆さん、
お時間を割いてくださって本当にありがとうございます。
私たちコンフロントワールドは、これまで常に「現地パートナーNGO」と共に活動をしてきました。
今回の緊急支援先であるウガンダ農村部ブタンバラ県には、JEDOVC(ジェドビック)という現地NGOがいます。
私たちが彼らに出会ったのは2年前の夏。
ブタンバラ県に暮らし、10年以上その地で活動をしていた彼らが、村の住民から果物を分けてもらっていたり、県庁などの行政の職員との気さくに会話する姿を見たりして、彼らがこの地域に暮らす多方面の人たちから信頼されているのだなと感じました。そんな彼らを見て「地域に根付いたNGO」とはこういう姿を指すのかと思ったことを、今でも覚えています。
同時に、現場のことを良く知っているのは、「その地に暮らし」「人に会い」「動き続けてきた」現地の人たち自身であるということを、実感しました。
私たちは、そんな「現地で頑張る人たちの活動を後押しすること」で、力になりたい人たちへのインパクトを最大化できると考えています。
今回の緊急支援でも、集まった資金をJEDOVCに送り、JEDOVCが村の一般家庭や診療所へ、石鹸や手洗い装置を届けます。また、今回JEDOVCは、ブタンバラ県庁の保健職員と(つまり行政と)チームを組み、物資の配布や啓発活動をします。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、ウガンダ政府は既に国内に広く外出制限や露店の営業制限を行なっています。(ウガンダ共和国保健省HPより)
その中で、首都から離れた田舎・農村部への感染予防の支援はなかなか行き渡っていません。
私たちは現地NGOと現地の行政と共に、一般住民へ感染予防のための手洗い環境を届けます。
今、私たちの担える役割がここにあります。
どうか、私たちと共に、ウガンダ農村部へ手洗いを届ける仲間になってください。
あなたの行動で、現地に大きな意味を持つ変化が生まれます。
ご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
特定非営利活動法人コンフロントワールド
理事 亀ケ川愛

リターン
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日
伝統的な和柄「麻の葉模様」に関する書籍を出版したい!
- 支援総額
- 1,007,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 11/12
シタール奉納演奏 【 みもろへ捧ぐ シタールの響き 】
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/31
『石川県津幡町』で子育て世代のママたちのための美容室を開業したい!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 7/31
鎌倉市大船、テーブルゲームカフェの開業支援にご協力ください
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/26

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31
県外出身の女子二人が空きビルを丸ごと改修!?高岡遊び場計画!
- 寄付総額
- 1,343,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 3/13

器づくりから、笑顔のまちづくりへ。
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/19










