【終了報告】スポーツ用義足応援プロジェクト
このたびは、「スポーツ用義足応援プロジェクト」へご寄付を頂戴いたしましたこと、心より感謝申し上げます。おかげをもちまして、クラウドファンディングはプロジェクトを成立し、義足ユーザーを応援するためのスポーツ用義足の製作も完了いたしました。
今回のプロジェクトにて、スポーツ用義足製作に必要な支援額を29名から514,000円頂戴いたしました。
令和7年1月から約2ヶ月の製作期間を経て、令和7年3月28日(金)に北条スポーツセンター(愛媛県松山市)にてスポーツ用義足贈呈式を開催し、義足ユーザー3名にスポーツ用義足を贈呈しました。その後、体育館にて試走会を行い、新しいスポーツ用義足を履いて、自由に走ったり、サッカーをするなど楽しんでいただきました。
試走会では、ゲストとしてお越しいただいたパラアスリートの中道穂香様に身体の使い方や走り方、運動する際の注意点などのアドバイスをいただきながら3名と楽しく交流していただきました。
3名からは「運動会のかけっこを頑張りたい」「学校のマラソン大会で速く走りたい」「運動をあまりしていなかったが、ジョギングを始めてみたい」など、これからの取り組みや挑戦したいことについての声が聞け、スポーツへの興味関心を高める有意義な時間だったように思います。
改めまして、当プロジェクトへご支援、ご協力いただきました皆さまに御礼申し上げます。
また、皆さまからご支援いただいた資金514,000円は、全額スポーツ用義足製作のために使用させていただきましたことご報告させていただきます。
今後とも当財団では、障がいへの相互理解を深め、パラスポーツの普及振興や共生社会の実現に努めてまいりますので引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団


















