支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 404人
- 募集終了日
- 2023年4月28日
4/14(金)大阪WeWorkにてリアルイベント開催します!(オンライン有)
梅田のWeWorkさまのご協力で、初のリアルイベントに挑戦!
もちろんオンライン参加も大歓迎です!
https://daddy-support3.peatix.com/view
男性の育休取得が推進される一方で、「働きながら育児」をしていくというのは決して簡単なことではありません。
育児スキルの習得、社会的支援、そして仕事との両立、、、今の男性にとって、色々な「困難」も存在します。
父親がきちんと育児参画できることは、母親にとっても大事なこと。
働く育児世代の皆様×産婦人科医・男性保育士・育児当事者で構成されるDaddy Support協会で、「これからの男性育児のあり方・そこに必要な支援」について一緒に考えましょう!
==================
■イベント概要
広まる『男性育児・育休』、育児と仕事の両立について専門家と考えよう! @大阪WeWork
日時:4月14日(金)18時30分〜20時30分
8F, 1-1 大深町, 北区 大阪市 日本
+オンライン
内容:
<第一部 インプットトーク>
18:30~18:40 オープニング
18:40~18:50 体験談「育児も仕事も、両立で追い込まれた父親もいる」(理事 斉藤 圭祐)
18:50~19:05 Keynote「今の男性育児の状況・必要な支援」(代表理事 平野 翔大)
19:05~19:20 Keynote「小児科医から見る、父親の育児参加の意味」(今西 洋介 先生)
19:20~19:30 質疑応答
<第二部 ディスカッション>
19:30~20:10 パネルディスカッション(登壇者全員)
※皆さんからのご質問にお答えしていきます!会場では是非直接お話しつつ!
20:10~20:20 クロージング
費用:無料
お申し込み:下記peatixからお申し込みください。
https://daddy-support3.peatix.com/
==================
クラファン開始から4週間を迎えました。
皆様の温かい支援と、拡散により、4/12日時点で、約226万円(75%)まで達することができています。
今回のクラファン挑戦の大きな目的として、「未だ社会の中で認知されていない、父親を支える必要性・重要性」を1人でも多くの方に知っていただくことです。
もし皆さまの周囲で、父親育児の課題について関心を持っていただけそうな方がいらっしゃいましたら、そっとこちらのクラファンページをお知らせいただけましたら幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

【個人様向け】 とにかく応援!
●お礼のメール・活動報告
活動を進めてほしい!というお気持ちをいただくコースです。
終了後のお礼メール・活動報告を定期的にお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①
アンバサダーとして、今後の活動の案内を優先的にさせて頂くコースです。
完成したリーフレットのデータもご提供致します。
またお名前をHPに掲載させて頂きます。
●お礼のメール・活動報告
●リーフレットデータの提供(PDF)
●一般向けイベント・教室無料ご招待
●HPにお名前掲載(小/ご希望者のみ)
※お名前はニックネームも可能です
※イベント・教室の詳細については2023年8月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

【個人様向け】 とにかく応援!
●お礼のメール・活動報告
活動を進めてほしい!というお気持ちをいただくコースです。
終了後のお礼メール・活動報告を定期的にお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

【個人様向け】 ダディサポアンバサダーコース①
アンバサダーとして、今後の活動の案内を優先的にさせて頂くコースです。
完成したリーフレットのデータもご提供致します。
またお名前をHPに掲載させて頂きます。
●お礼のメール・活動報告
●リーフレットデータの提供(PDF)
●一般向けイベント・教室無料ご招待
●HPにお名前掲載(小/ご希望者のみ)
※お名前はニックネームも可能です
※イベント・教室の詳細については2023年8月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,595,000円
- 支援者
- 13,099人
- 残り
- 28日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 555,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 6日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,010,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 3日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,388,659円
- 寄付者
- 1,377人
- 残り
- 7日


















