蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画

蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  6枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  2枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  3枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  4枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  5枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  6枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  2枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  3枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  4枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  5枚目
蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画  6枚目

支援総額

84,226,200

目標金額 100,000,000円

支援者
4,313人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/daitetsu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月09日 20:30

#11 体験リターン:復活の旗頭の「初列車」に想いを馳せて

 

こんにちは、大井川鐵道クラウドファンディング事務局です。

 

本プロジェクトの特別リターン、『思い出支援コース:C56形135号機 復活記念号(初列車)へご招待』のコースについて、詳しくご紹介します。クラウドファンディングの挑戦を皮切りにスタートしましたC56-135号機 動態化の実現までは約3年の期間を要することを見込んでいます。
この長い期間を経て、眠っていた列車が動き出す、その瞬間に乗車するということ。これはきっと格別な体験になるのではないかと想像します。

 

 

しかし、3年という期間は思いを巡らせるには少し遠い未来です。いま支援することに少し足踏みしている人もいらっしゃるかと思いますので、現時点で予定をしている“初列車が走り出す日”の1日のスケジュールをお届けします。(現時点での予定ですので、変更されることもございますが、ご容赦くださいませ)

 

『思い出支援コース:C56形135号機 復活記念号(初列車)へご招待』コースの特別な1日。

 

ご支援いただいた皆様と大井川鐵道の想いが詰まった「初列車」が走り出す瞬間の喜びを共に分かちあい、祝う場として「復活セレモニー」を設けさせていただきます。ご支援いただいた方々にはこのセレモニーへご招待。

 

・さらに、この記念すべき日を記録として残していただけるよう、転車台前での撮影会(会場封鎖)も併せて、ご支援者様限定で実施させていただきます。転車台前での撮影は、今回限りとなります。

 


復活セレモニー実施概要


復活セレモニー実施日時、内容は下記を予定しております。

 

日時:運行予定日を営業運転可能になった直近の土日の運行とします。
例:2025年10月16日(木)に運転可能となった場合は、2025年10月18日(土)にセレモニーを実施予定。
場所:新金谷駅 転車台前にて実施いたします。

 

当日のスケジュール(予定)
・開会のことば
・鈴木社長挨拶
・来賓ご挨拶(応援メッセージ寄稿者を招待)
・テープカット・くす玉割り
・転車台に135号機を載せてお披露目・撮影会

 

※会場は、C56形135号機 営業初列車にご乗車のお客様(⑬思い出支援コース:C56形135号機 復活記念号(初列車)へご招待にご支援いただいた方)しか立ち入れない閉鎖会場といたします。

 

※⑫思い出支援コース:C56形135号機 復活記念号(二日目)へご招待 にご支援いただいた方も、二日目の「転車台に135号機を載せてお披露目イベント」に招待させていただきます。
例:2025年10月16日(木)に運転可能となった場合は、2025年10月19日(日)に二日目の「転車台に135号機を載せてお披露目イベント」を実施予定。

 

思い出支援コース:C56形135号機 復活記念号(初列車)へご招待 コース内容一覧 

【元々のコース内容】
・大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
・ 大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
・ C56形135号機 復活記念号(初列車)へご招待
・記念デザインきっぷ付き
・【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します

【今回追加されたリターン】
・ご支援者様限定 復活セレモニーへのご招待
・ご支援者様限定 転車台前での撮影会(会場封鎖)

 

ご支援を迷われている方、3年先は少し遠い...と思っている方もぜひ、この最初で最後の1日を一緒に過ごせることを心待ちにしております。どうぞご支援をよろしくお願いします。

 

>>リターンに関するご不明点はこちらから<<
 

リターン

10,000+システム利用料


ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット

●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します

※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます

申込数
1,237
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表

●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)

※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット

●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します

※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます

申込数
1,237
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表

●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)

※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 37

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る