【プロジェクト終了報告】
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【御礼】
支援者のみなさまへ
皆さまのご支援のおかげで、無事に顆粒大豆をみなさんのお手元にお届けする事が
出来ました。私たちだけでは成し得なかったこの成果を、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【ご報告】
・顆粒大豆を使った料理教室を郡山市内の公民館で6回開催する事が出来ました。
→参加者の皆様に郡山市の農産物のおいしさ、顆粒大豆の活用法を知っていただき、普及促進に努める事が出来ました!
・予定していた郡山市産業博覧会への出店はかないませんでしたが、発酵まつりや、マルシェイベントに出店する事が出来ました。
→当協議会の活動、顆粒大豆を認知してもらうきっかけとなりました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【収支報告】
資金使途:商品開発費40万、レシピ製本費10万、設備、備品購入費25万、
材料費25万として使用しました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【リターンの発送状況】
リターン品については、ご支援金額に応じて第1便、第2便で分けて発送させて頂きました。
お受け取りが完了された方は、賞味期限内に美味しくお召し上がりください。
また、ぜひレシピを活用し顆粒大豆を使ってみてください!
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【おわりに】
READYFORでのプロジェクトを通じ、多くの方々のご支援と温かい応援をいただき、無事に目標を達成することができました。このプロジェクトの成功は、皆さま一人ひとりのお力添えがあったからこそ成し得たものです。心より感謝申し上げます。
しかし、私たちの活動や夢はこれで終わりではありません。このプロジェクトをきっかけに、さらなる挑戦や発展を目指して歩みを続けてまいります。
今後も引き続き応援をいただけますと幸いです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*




















