10万人が待つラオスの貧しい村へドクターカーで医療を届けたい!

支援総額

6,564,000

目標金額 5,000,000円

支援者
279人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/doctorcar_LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月02日 12:00

途上国医療のオシゴト Vol.1

サバイディー、ラオスから看護師の平山亮子です!

 

私たちは、首都ビエンチャンにオフィスを構えています。病院や村での医療活動時以外は、その活動のための準備やオフィスで抱えている患者さんのケアなどを行っています。

(実は、日々のケアが必要な患者さんがいて、衛生面や諸々の理由から、村ではケアができないので、オフィスの一室で数ヶ月にわたって看護をしています。その話はまた今度。)

 

どんな準備をしているか、いくつかご紹介していきます!

 

  1. 甲状腺患者フォロー前のお仕事

活動地の一つであるポンサリーの活動準備をご紹介します。

 

甲状腺疾患を放置し病巣が肥大。日本ではなかなか見られませんが、現地では珍しくありません。


甲状腺疾患の患者さんがとても多くいるのにも関わらず、治療ができないこの地域。現地では治療に必要な内服薬がなく、血液検査もできません。

そのため、治療に必要なものを全て私たちが準備します。

 

 

その一つが内服薬の仕分けです。一粒ずつ数えて小分け袋に入れます。

日本で看護師業務をやっていたら絶対に体験できなかった、薬剤師の気分を味わえる、嫌いではない作業の一つです。

 

 

 

これも途上国で医療活動を行うためには、大切なお仕事。

 

続く。。。
 

リターン

3,000


村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

3,000


村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る