
支援総額
6,564,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 279人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
https://readyfor.jp/projects/doctorcar_LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年11月02日 12:00
途上国医療のオシゴト Vol.1
サバイディー、ラオスから看護師の平山亮子です!
私たちは、首都ビエンチャンにオフィスを構えています。病院や村での医療活動時以外は、その活動のための準備やオフィスで抱えている患者さんのケアなどを行っています。
(実は、日々のケアが必要な患者さんがいて、衛生面や諸々の理由から、村ではケアができないので、オフィスの一室で数ヶ月にわたって看護をしています。その話はまた今度。)
どんな準備をしているか、いくつかご紹介していきます!
-
甲状腺患者フォロー前のお仕事
活動地の一つであるポンサリーの活動準備をご紹介します。
甲状腺疾患の患者さんがとても多くいるのにも関わらず、治療ができないこの地域。現地では治療に必要な内服薬がなく、血液検査もできません。
そのため、治療に必要なものを全て私たちが準備します。

その一つが内服薬の仕分けです。一粒ずつ数えて小分け袋に入れます。
日本で看護師業務をやっていたら絶対に体験できなかった、薬剤師の気分を味わえる、嫌いではない作業の一つです。
これも途上国で医療活動を行うためには、大切なお仕事。
続く。。。
リターン
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
植木温泉 ほてい湯
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
神戸朝高生とともに歩む会
NPO法人いるか
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人
最近見たプロジェクト
木村太一
Kamiozaki Megumi
笠井千晶
房総再生プロジェクト
牧野真也
nani
「ネパールに廃棄物処理施設を建設するプロジ...
成立
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
122%
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13
トラブル続きのピックアップトラックを買い換えてあげたい
- 支援総額
- 166,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/31
成立

ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
196%
- 支援総額
- 2,360,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 12/8
【農薬無散布】房総の里山の保全・生命の多様性を復元する米作り
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15
成立

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
112%
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23
成立
裁縫のトレーニングセンター設立し、女性の雇用創出につなげたい!
119%
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/11
成立
ネパールに住む子供たちをゴミや医療廃棄物から守りたい!
110%
- 支援総額
- 1,109,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 1/5











