
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 589人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
あと10日になりました!
こんにちは。
どうぶつ基金事務局の西田です。
今日から26日まで動物愛護週間ですね!

動物愛護週間は、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため」に設けられたもので、
「9月20日から26日まで」の1週間とし、「国及び地方公共団体は、その趣旨にふさわしい行事」を実施するよう努めることになっています。
この運動のはじまりは、GHQ(連合国最高司令部)の指令で1949年から春分の日に実施された動物愛護デーが起源です。
その後、法定行事となる以前にも、日本動物愛護協会が提唱して、52年から動物愛護週間として実施されてきました。
※引用元:日本大百科全書

さて、どうぶつ基金のクラウドファンディングも残すところあと10日になりました!
カウントダウンが始まった今、多くの皆様からの応援メッセージを読み返し、温かなお気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
しかしながら現実には、毎日ひっそりと人の手によって命を閉じられているたくさんの動物がいます。
そんな悲しい現実をなくすためにも、殺される命をこれ以上増やさない「さくらねこTNR活動」はとても重要です。
そしてTNRは
1.すぐやる
2.全部やる
3.継続する
ことが大切です。
地域で暮らす猫さんを見守り、一代限りの命を全うしてもらう。
いま、人と猫が穏やかに共存していける、私たちにできる最善の解決策です。
20日から26日の動物愛護週間に、是非、ご家族で、またはご友人と動物について少しだけ考える時間を作っていただけると幸いです。
ギフト
3,000円

お気持ちコース
■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ 活動報告書 (冊子)
■ 寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。
*口数は、ご自由にご調整いただけます。
- 申込数
- 350
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着
■ 活動報告書 (冊子)にお名前記載(希望制)
■ 今後もどうぶつ基金に密着:会員メルマガに登録
・ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・ 活動報告書 (冊子)
・寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。
*口数は、ご自由にご調整いただけます。
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

お気持ちコース
■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ 活動報告書 (冊子)
■ 寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。
*口数は、ご自由にご調整いただけます。
- 申込数
- 350
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【野良猫ではなく、愛され猫を】どうぶつ基金のこれからに密着
■ 活動報告書 (冊子)にお名前記載(希望制)
■ 今後もどうぶつ基金に密着:会員メルマガに登録
・ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・ 活動報告書 (冊子)
・寄付証明書
*寄付証明書は、2020年2月までにお送りいたします。
*口数は、ご自由にご調整いただけます。
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

殺処分をゼロにする「さくらねこサポーター」大募集
- 総計
- 10人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人












