被災地を含め子どもたちが『夢を叶える4つの方法』を学べる夢授業を!
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2013年11月21日
低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
#映画・映像
- 総計
- 35人
訪れた人々の心を癒す大慈寺地区の古いまち並みを次世代へ繋ぐために
#地域文化
- 現在
- 773,500円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 1日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
#地域文化
- 現在
- 14,895,000円
- 支援者
- 872人
- 残り
- 9日
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
#地域文化
- 現在
- 3,429,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 17日
ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
#動物
- 総計
- 23人
皆様のサポートで救われる命があります
#まちづくり
- 総計
- 8人
ここからつながる国際交流の輪 ー学校施設修繕にご協力ください!-
#地域文化
- 現在
- 2,938,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 2日
プロジェクト本文
「あなたが小さい頃に、夢を叶える方法を知っていたら、
今、どんな人生を送っていると思いますか?」
実在するオーストラリア・夢の城のストーリーを通して、幼年期に
『どんな夢も叶う』という感覚と、『夢を叶える4つの方法』を学ぶ事で、『将来、自分で夢を叶えていける人』が溢れる未来を目指しています。
東北を含め、日本各地の子どもたちに、夢を叶える「夢授業」を届けます!
みなさん、はじめまして!オーストラリア・夢の城「パロネラパーク」の綿貫里美と申します。普段私は、ガイドとしてお客様をお城に案内していますが、10~11月の期間(2013年5~6月も実施)は、ドリームプロダクションズジャパン代表として、日本の小学校で活動を行います。
現在、各地でプレゼン・講演する機会を作りながら、全国へ広げる活動を行い、企業へのアプローチも続けています。しかしながら、実施するのに十分な資金がまだ集まっていません。そのため、豪州・日本での寄付金などを集めながら、続行させているところです。
各地を周る活動費用を私達でまかなうのは難しいため、未来を担う子ども達を応援して頂ける皆さんと一緒にこの活動を進めていきたいです。どうか皆さんのお力を貸してください!
今回のプロジェクトでは、以下の2つの事を実施する予定です。
●東北を始め『夢授業』を、2013年に5000人の子ども達に届ける事
●今後全国へ『夢教育プログラム』として広げていく基礎作りをする事
この2つの事に関して、是非みなさんにご協力いただければと思っています。
最初に、パロネラパークと夢授業について説明させてください。
そこは、お城を持ちたいと夢見たホゼ少年が大人になって夢を形にした場所。
そして『夢授業』とは、ホゼ少年がどうやって夢を叶えていったかのストーリーを通して、『どんな夢も叶う』という感覚と、『夢を叶える4つの方法』を学ぶ事により、『将来、自分で夢を叶えていける人』を増やす事を目的とした授業のことです。
この夢授業は、普通の小学校の1コマの授業(45分)の中で、30~60名で行われ、『夢』に向き合う心の基盤作りとして、道徳・キャリア教育の一環として受け入れられているのです。
震災後、パロネラパーク主催の1年間限定のボランティア活動として、東北で活動を行いました。本当であれば、そのまま終了となる予定でした。
しかし、「夢って叶うんだね」と希望を抱く子ども達の姿を見て、一人の大人としてどうしても継続させたいと思い、2013年4月に団体を立ち上げました。
豪州・夢の城『パロネラパーク』でガイドとして働いて7年。 総計5万人に、『不可能だと言われた夢を形にしたホゼ(パロネラパークの創設者)のストーリー』を伝えてきました。
ある家族をご案内した時の事。ツアー前「どんな夢を持っているの?」の質問に、少年は答えませんでした。実際に夢を叶えたお城を目の当たりにした後「僕はカメラマンになりたい!」と話してくれたのです。「旅の収穫は、息子が初めて夢を抱けた事です」と親御さんは嬉しそうでした。
夢を叶えた人を身近に感じる事で、「同じ人間だから僕も何でも出来る!」と思えるようになり、子どもなりに作ってしまった「限界の枠」を取り払うことができるのだと確信しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
震災後、希望や夢が持てない子が増えたと聞いた時、このホゼのストーリーで子ども達を元気にしたい!と思い、福島県の小学校から『夢授業Dream Letter』を開始し、1年間で全国66ヶ所5099人の子ども達と実施。
そして団体を立ち上げてからは、2013年5月中~6月下旬に、7県、22校で開催し、1524人の子ども達が夢授業を受けました。
今後は、継続的に春・秋の2回開催で、年間5000人の子ども達と行います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次回の『夢授業Dream Letter』の予定
●期間:2013年10~11月(2ヶ月間)
●対象:小学校1~6年生
●場所:福島、岩手、宮城、秋田、栃木、茨城、群馬、埼玉、石川、愛知、
神戸、大阪、福岡、大分など(希望校があれば他の県でも可)
●目標人数:3500人
●ご支援の使い道:Dream Letterセット、各地周る交通費・滞在費
事後学習としての『夢テキストブック』の製本
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 夢授業の流れ 】
●Step1:オーストラリア・クイズに挑戦!!(文化、動物のクイズ)
●Step2:パネルシアター(絵芝居)で、ホゼ君のストーリーを聞く!!
●Step3:自分の夢をDream Letterに書く!!
「実はこれは本当にあった話、ホゼのお城は実在するんだよ!」
そして、ホゼのお城の写真が入ったカードを手渡します。
そして、このカードは「Dream Letter」と呼ばれる「夢」を書くもの。
ホゼの話を聞いた子ども達は、枠に捕らわれない自由な発想でどんどん夢を書き進めていきます。
男の子はサッカー選手、女の子はケーキ屋さんの様な一般的な調査の結果で出てくるような夢も、「世界で活躍する日本一のサッカー選手」「沢山の人を笑顔と幸せにする世界一のパティシエ」というように、ホゼの話を聞いた後は、自分の夢が人をどう幸せにしていくのか?まで想像して書く子ども達も沢山います。
●Step4:ホゼから学ぶ『夢を叶える4つの方法』を伝授!!
①「絶対に夢を叶えられる!」と自分にイイ言葉を掛け続ける!!
② 夢が叶った瞬間をイメージして、心からワクワクする!!
③「そんなの無理」と言う人が現れたら、魔法の言葉「それって
本当なの?」と自分に問い掛て確かめてみる!!
④夢を沢山の人に話すと、協力者が現れ、叶えるスピードがUPする!!
●Step5:夢を発表しよう!!
夢を叶える方法を聞いた子ども達は、次々に手を挙げて発表します。
発表した後は、みんなで大きな拍手を送ります。
~夢授業・終了~
この手紙は私が取りまとめて『パロネラパーク』に持ち帰り、オーストラリア人スタッフと共に『夢の刻印』(英語:夢を受け取りました。夢が叶いますように)という判子を一つ一つカードに押していき、約半年後、オーストラリアから学校に向けて投函します。
夢授業の概要につきましては、動画でもまとまっておりますので、ご覧くださいませ。
オーストラリアから『夢の刻印』が押された手紙を見た子ども達は、
「もう夢が叶ったような気がする!」
「早く大人になりたい!」と夢を叶える事への気持ちを強めていきます。
【 実際の子ども達からのコメント 】
「今まで自分の夢に自信が持てなかったけど、今日からは自信を持てます」
「ホゼ君の話を聞いて夢が決まりました」
「一生のアドバイスをくれて嬉しかったです」
【 夢授業を受け入れた先生からのコメント 】
「子ども達が夢を描くのを見て、教職を目指した事改めて想い出した」
「普段静かな子が、夢を発表したことにビックリした」
「自分の夢を発表し、認めてもらえた・認めた事がとても嬉しそうだった」
【~この活動を続けていく事で、目指す未来~】
『夢授業Dream Letter』は夢を書くのが目的ではありません。
『どんな夢も叶う』という感覚を、幼年期に体感する事が目的です。
この感覚は夢だけじゃなく、日々の生活の中で努力する姿勢につながり、その積重ねた努力と成功体験が、将来、彼らが本物の夢を見つけ時に、自分で夢を叶えていく事につながっていきます。
先生も改めて、自分の夢について考える機会となります。
この夢授業を通して、夢を言うのはカッコイイ!となり、『夢を語れるクラス作り』 『自分と人を認める事』が出来るようになります。
事後学習で『夢テキストブック』を使い、理論的に学びながら「ワーク」する事で、体感しながら自分に落とし込む事が出来ます。
このブックを家庭に持ち帰る事により、子どもの成長に関わると全ての大人が夢について学ぶ事が出来ます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「あなたが小さい頃に、夢の叶える方法を知っていたら、
今、どんな人生を送っていると思いますか?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■夢授業Dream Letter WEB : http://dreamproductionsjapan.jimdo.com/
2013年7月より、下記から賛同、物品協賛を頂いて活動しています。
●お口の恋人LOTTE・コアラのマーチ
●オーストラリア政府観光局
●クイーンズランド州政府観光局
【引き換え券の詳細について】
●3000円 (限定数なし)
夢授業後、ご報告とお礼の手紙
『夢の城・パロネラパーク』ポストカード 1枚
『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット 1枚
●10000円(限定数なし)
夢授業後、ご報告とお礼の手紙
『夢の城・パロネラパーク』コットンバッグ 1枚
『夢の城・パロネラパーク』ポストカード2枚
『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット1枚
『夢の城・パロネラパーク』ステッカー1枚
『夢の城・パロネラパーク』扇子1本
『夢の城・パロネラパーク』ローカル珈琲(100g)
WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
●30000円(限定20)
夢授業後、ご報告とお礼の手紙
『夢の城・パロネラパーク』にて貴社のパンフレットを陳列(1年)
『夢の城・パロネラパーク』ペア入場券(AU$80)
『夢の城・パロネラパーク』でスコーン&紅茶セット(AU$20)
※上記2つはセルフドライブでお越の場合に使用可
WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
●50000円(限定10)
夢授業後、ご報告とお礼の手紙
『夢の城・パロネラパーク』ペア入場券(AU$80)
『夢の城・パロネラパーク』でスコーン&紅茶セット(AU$20)
『夢の城・パロネラパーク』でキャビン・ペア宿泊券(AU$85)
※上記3つはセルフドライブでお越の場合に使用可
WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
●100000円(限定5)
夢授業後、ご報告とお礼の手紙
『夢の城・パロネラパーク』ペア入場券(AU$80)
『夢の城・パロネラパーク』でスコーン&紅茶セット(AU$20)
『夢の城・パロネラパーク』でキャビン・ペア宿泊券(AU$85)
夢の城・オーナー夫妻(オーストラリア人)との食事会(通訳付)
※上記4つはセルフドライブでお越の場合に使用可
WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
豪州・夢の城で7年間、ガイドとして5万人に夢を伝える。震災後、日本の小学校で『夢を叶える方法』を伝える講師として授業を展開。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
●夢授業後、ご報告とお礼の手紙
●『夢の城・パロネラパーク』ポストカード 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット 1枚
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●夢授業後、ご報告とお礼の手紙
●『夢の城・パロネラパーク』コットンバッグ 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』ポストカード 2枚
●『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』ステッカー 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』扇子 1本
●『夢の城・パロネラパーク』ローカル珈琲(100g)
●WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●夢授業後、ご報告とお礼の手紙
●『夢の城・パロネラパーク』ポストカード 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット 1枚
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●夢授業後、ご報告とお礼の手紙
●『夢の城・パロネラパーク』コットンバッグ 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』ポストカード 2枚
●『夢の城・パロネラパーク』フリッジマグネット 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』ステッカー 1枚
●『夢の城・パロネラパーク』扇子 1本
●『夢の城・パロネラパーク』ローカル珈琲(100g)
●WEBサイトにてサポーターとしてお名前を記載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
豪州・夢の城で7年間、ガイドとして5万人に夢を伝える。震災後、日本の小学校で『夢を叶える方法』を伝える講師として授業を展開。