DropToneクラウドファンディング完了のご報告
READYFORにて実施しておりました「DropToneクラウドファンディング」へのご支援、本当にありがとうございました。
READYFORの規定により、本日をもって本プロジェクトを終了することをご報告をさせていただきます。
【プロジェクト結果のご報告】
DropToneは現在、リリースに向けた最終準備段階に入っています。
ネクストゴール達成時のお約束としてあげていた、デフォルトで収録する「ステージ」データについては、サンプルを充実させました。
竹内奏子さんによる新規イラストも加わり、楽しい雰囲気の画面になっています。
Appleの審査の状況によりますので、明確なリリース日はお伝えできませんが、もう間もなく販売開始されますので、楽しみにお待ちいただけると幸いです。
皆さまからのご支援金は、これまでの活動報告でもお伝えした通り、主に「DropTone」のアプリ開発費およびハーモニー8の量産資金として活用させていただきました。
今後は、以下の取り組みを予定しております。
- 解説ウェブサイトの開設(7月公開予定)
- ハンズオンイベント(DropTone体験会)の開催(今年度後半に実施予定)
【リターンの発送状況について】
現在、各リターンの提供状況は以下の通りです:
1、お礼のメール
全ての方に、送付を完了しております。
2、解説ビデオ視聴権
解説ビデオの作成を完了し、本日専用の動画再生サービスへの登録を完了し、みなさまにURLをお送りしました。
3、ウェブサイトにお名前掲載
お名前掲載のアンケートが本日完了しました。
ドロップレット・プロジェクトのウェブサイト内「DropTone」ページにて掲載させていただきました。
4、応援のみ
本当にありがとうございます!
5、ハーモニー8+解説ビデオ視聴権
ハーモニー8の量産が完了し、6月中旬から発送開始します。
解説ビデオの視聴URLは、前述の通り全員の方にお送りいたしました。
6、アプリ内お名前掲載
お名前掲載のアンケートが本日完了しました。
「DropTone」のアバウト画面に掲載させていただきます。
7、研修会講師招聘権
研修会の詳細についての登録フォームを支援者のみなさまにお伝えしました。
それを元に、研修会の内容について、今後具体的に個別に相談をさせていただきます。。
【今後について】
READYFORのページ上では本報告をもって一旦区切りとさせていただきますが、残るリターンや進行状況につきましては、READYFORのメッセージ機能、およびドロップレット・プロジェクトのウェブサイトやブログにて随時お知らせいたします。
特に、ドロップレット・プロジェクトのウェブサイトでは、今後「DropTone」に関する最新情報を随時発信してまいりますので、ぜひご注目ください。
ドロップレット・プロジェクトウェブサイト:https://droptalk.net
改めまして、この度は温かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。
みなさまの教室から、お家から、世界に向けて楽しい音が鳴り響くことを楽しみにしております。
引き続き「DropTone」をどうぞよろしくお願い申し上げます。






















