世界遺産に想いの乗った木を植え、人と森、動物たちを守りたい

世界遺産に想いの乗った木を植え、人と森、動物たちを守りたい

支援総額

753,000

目標金額 700,000円

支援者
49人
募集終了日
2017年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/eden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月11日 01:45

クラウドファンディング目標到達!厚くお礼申し上げます!

ご協力いただきましたすべての皆さま

 

クラウドファンディング・プロジェクト「世界遺産に想いの乗った木を植え、人と森、動物たちを守る」にご理解とご協力をいただきました皆さま、このたびおかげさまで目標に到達することができました。厚く厚くお礼申し上げます。

 

多くの方にお力添えをいただくことで到達できた目標であることをいま噛みしめております。

 

これからはいよいよプロジェクトの実行に向けて動き始めます。現地では森林を取り囲むすべての村(モシ県、40村)の連携による植林が、実施に向けて着々と準備が進められています。これまで個々の村が取り組む植林はありましたが、キリマンジャロ山で地域全体が一つになって取り組む植林は初めてのこととなります。

 

そして昨日(4月10日)、現地から国立公園内でのこの植林に対し、ついに政府からGOが出そうだとの情報が入ってきました!今のキリマンジャロ山で地域の人々の立案による計画が許可されることの持つ意味は、計り知れないほど大きいといえます。それは今年のみならず、今後も村人たちが主導して森を守っていくことに道を開くことを意味するからです。その突破口となる植林を、皆さんが支えてくださいます。

 

「エデンの森」のシンボルマークをデザインしたステッカーも、2、3月に現地の村々で話し合いをした際、村人たちの並々ならぬ思い入れを実感してきました。キリマンジャロ山には地域住民が守ってきた誇りの森が存在していることを形で示し、地域一体となって訴えていこうとしています。これから「エデンの森」は、キリマンジャロを訪れる多くの人々の目に触れていくことになるはずです。

 

世界遺産に指定された少なからぬ地域で(人の命まで失われているかは別として)、今のキリマンジャロ山と同じような問題が起きています。そしてその問題は私たちの耳に届くことはありません。このプロジェクトは、そうした多くの地域の問題を直接解決することは出来ませんが、キリマンジャロ山で人と自然、人と世界遺産そのものが偽りなく共存している仕組みを築いていくことは、その他の地域にもなにがしかのヒントとなり、影響を与えていくものと信じています。

 

その実現に向けた一歩を、これから地域の人々とともに踏み出すことができます。それを可能としていただいた皆さまに、あらためて心から感謝申し上げます。

 

タンザニア・ポレポレクラブ
代表 藤沢俊介

リターン

3,000


alt

御礼のメールをお送りします。

・サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


完成した「エデンの森」ステッカーと植林地の経過写真をお届けします!

完成した「エデンの森」ステッカーと植林地の経過写真をお届けします!

・「エデンの森」ステッカー
・キリマンジャロ山に蘇る森の経過写真
 (植林前、植林中、植林後)
・雄大なキリマンジャロ山が入った
 油彩画(21cm×17cm)
・サンクスレター

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

御礼のメールをお送りします。

・サンクスメール

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


完成した「エデンの森」ステッカーと植林地の経過写真をお届けします!

完成した「エデンの森」ステッカーと植林地の経過写真をお届けします!

・「エデンの森」ステッカー
・キリマンジャロ山に蘇る森の経過写真
 (植林前、植林中、植林後)
・雄大なキリマンジャロ山が入った
 油彩画(21cm×17cm)
・サンクスレター

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る