【祝】50%達成しました!〜応援コメントをご紹介します〜
昨日12日、皆様からのご支援金額が500万円に達し、ついに目標金額の50%を超えることができました!! たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。 残り16日、な…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
昨日12日、皆様からのご支援金額が500万円に達し、ついに目標金額の50%を超えることができました!! たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。 残り16日、な…
もっと見るここまで応援いただいた皆さま、 本当にありがとうございます。 プロジェクトも残り1時間となりました。 本日の拡散祭にも、 たくさんの方がお力を貸していただいており、 日本全国の方に…
もっと見るここまで応援いただいた皆さま、 本当にありがとうございます。 プロジェクトも残り2時間となりました。 募集の終了が近づくにつれ、 ご支援・応援の声もより、大きくなってきております!…
もっと見るここまで応援いただいた皆さま、 本当にありがとうございます。 プロジェクトも残り3時間となりました。 私たちが目指す最終ゴールは、江戸城再建です。 ですが、その道のりは決して簡単な…
もっと見る今日まで、たくさんの方から応援・ご支援をいただいております。 本当にありがとうございます。 本プロジェクトも残すところ4時間となりました。 このプロジェクトを達成することは、 40…
もっと見るこれまで本当の多くのご支援をいただき、現時点達成まで約40%を残しています。 このプロジェクトは、多くの皆様にこの取り組み自体を知っていただき、一緒に江戸城の復活を目指していく、そ…
もっと見るいよいよプロジェクトも、残り10時間となりました! 最終的には、実際に江戸城天守の築城を目標としておりますが、まずは新しい時代に江戸を体感できるよう、ARアプリで、跡地である皇居東…
もっと見るいよいよ、プロジェクトの募集期間も最終日を迎えました。 現在、61%まで支援をいただくまでになりました。 毎日いただくあたたかい応援の言葉、愛情ある言葉が、とても嬉しく思っています…
もっと見る最終日六月二十八日 十七時から二十二時。 令和の新時代に江戸城再建を望み、 Facebook・Twitterを使って、 世にその大志を拡散するお祭りです! いよいよ明日最終日とな…
もっと見るクラウドファンディングも残り30時間となりました。 プロジェクトにかける想いを、少しでも皆様にお伝えしたいと考え、連日投稿をさせていただいています。今回も、ページをご覧いただき本当…
もっと見るこんにちは、今日もページをご覧いただきありがとうございます。 88日間のクラウドファンディングの挑戦も、いよいよ残すところあと2日となりました。 皆様からいただく応援の声に感謝しな…
もっと見る皆様、引き続きの暖かいご支援、本当にありがとうございます。 この挑戦でARでの再現ができた先で、将来的には本当に江戸城天守を再建するために、私たちは活動しています。 今回は、その再…
もっと見る皆様、引き続きのご支援本当にありがとうございます。 今回のARプロジェクトでは、江戸城を何を手がかりにしてつくっていくのか?そう疑問に思われている方もいらっしゃるかと思います。 江…
もっと見る私は、「日本の歴史と伝統に愛着を持ってもらいたい」というプロジェクトの想いに賛同し、NPO法人 江戸城天守を再建する会、そしてこのクラウドファンディングの挑戦を応援しています。 ク…
もっと見る早いもので、クラウドファンディングも残り2日となりました。 今回の投稿では、かつて江戸の真ん中にそびえ立っていた江戸城が、どのような造りになっていたのか、お話しさせていただきます。…
もっと見る皆様、今日もページをご覧いただきありがとうございます。 今回の投稿では、城跡に江戸時代から残るものについて、ご紹介します。 「江戸城跡には、江戸時代のものはもうないのですか?」 と…
もっと見る皆さま、いつも応援ありがとうございます。 今回は、寛永度の天守は、どんな天守だったのか?についてお話させていただきます。 江戸城の天守は、初代将軍の徳川家康、2代将軍の秀忠、3代将…
もっと見る皆様、いつも応援ありがとうございます。 本日は、私たちがARでの再現の先で目指している、江戸城天守の再建を行う理由について、お伝えします。 世界の主要国の首都には、必ず、その国の文…
もっと見るこのクラウドファンディングでは、支援者さんから応援のコメントをいただける機能ががあります。 ご支援が伸び悩むこともありますが、コメントを読み返す度に勇気をいただき、ここまで進んでく…
もっと見る皆さま、いつも応援ありがとうございます。 達成に向けて、お一人お一人にできるだけ丁寧にこの挑戦のことを説明し、ご支援のお願いをする日々です。 支援人数は106名となり、多くの方にこ…
もっと見る皆さま、いつも応援ありがとうございます。 多くの方にこの取り組みについて知っていただき、ご賛同いただき、本当に嬉しい限りです。 クラウドファンディングのご支援方法は、クレジットカー…
もっと見る皆さま、いつも応援ありがとうございます。 おかげさまで現在105名の方から、588万円のご支援をいただいております。 お力添え、本当にありがとうございます。 多くの方にこの取り組み…
もっと見る吉田誠男氏(1590年創業、日本橋・扇子の老舗・伊場仙社長) 私ども民間団体が日本橋をよみがえさせる運動を始めたのは1983年。それから40年、40万人の賛同署名を集めてやっと世間…
もっと見る伊藤滋氏(都市計画家、東京大学名誉教授) 世界都市といわれる殆どの都市には、その国の歴史と伝統、文化を代表するモニュメントがある。東京にはそれがない。 東京の姉妹都市ベルリンでは戦…
もっと見る三浦正幸氏(城郭研究家、広島大学名誉教授) 三の丸大手門から二の丸下乗門(げじょうもん)、本丸登り口の中之門、本丸の中雀門(ちゅうじゃくもん)、本丸御殿玄関と奥に聳える五重天守。 …
もっと見る講談師 五代目 一龍斎貞花 今自分が立っている場所は江戸城のどこなのか、スマホで400年前にタイムスリップして大名、旗本気分を楽しもうではありませんか。 400年前、徳川家康公に招…
もっと見る金原亭伯楽師匠(落語家) 江戸時代に誕生した落語芸を現在継承している私は、日本一の高さを誇った江戸城天守の再建が早く実現されることを願う一人です。 その前に今に残る天守台の上にバー…
もっと見る最終目的は木造での寛永度江戸城天守を再建することです。 まずは模型を作り、有楽町の東京国際フォーラムガラス棟1階の太田道灌像と並んで展示されました。次はバーチャル上の天守再現です。…
もっと見る松平定知氏 (京都造形芸術大学教授、元NHKキャスター) 「新しい日本のシンボル、日本一の天守、木造再建の第一歩を!」
もっと見る江戸城天守を再建する会 会長 太田資暁(太田道灌18代子孫) 私たちの会は、長きにわたって失われてきた江戸城天守をこの地に再び蘇らせることをめざしています。AR画像での再現はその第…
もっと見るオスマン・サンコン氏 (元ギニア外交官、タレント) 「ニッポン 大好き! 江戸城天守再建バッジをいつもつけています。」
もっと見る江戸城天守を再建する会 理事長 島田昌幸 AR画像での江戸城天守再現に向けたクラウドファンディングは、すでに68名の皆様から156万円を超えるご支援をいただいております。本当にあ…
もっと見る1,000,000円

・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に特大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・アプリ内に簡単な事業説明を掲載
※支援募集終了後に説明文をいただく形となります。
・太田資暁(太田道灌18代孫)当会会長や松平定知(元NHKエグゼクティブアナウンサー)当会特別顧問や江戸城サロン講師陣による出張特別講演会を提供します。
500,000円

・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・御社専用ツアーでARを利用しながらの江戸城ガイドツアーを開催させていただきます。 20名様程度
1,000,000円

・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に特大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・アプリ内に簡単な事業説明を掲載
※支援募集終了後に説明文をいただく形となります。
・太田資暁(太田道灌18代孫)当会会長や松平定知(元NHKエグゼクティブアナウンサー)当会特別顧問や江戸城サロン講師陣による出張特別講演会を提供します。
500,000円

・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・御社専用ツアーでARを利用しながらの江戸城ガイドツアーを開催させていただきます。 20名様程度






