明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を

本がない。教科書もない。なので作ります。
本プロジェクトを行うカンボジア・カンポット州ドントン郡の3集合村には、図書館がありません。小学校にも、図書室はありません。子どもたちはもちろん、地域の大人もそれがどんなところなのか知りません。
それ以前に、本や(場合によっては)教科書がありません。
本に触れることがないまま、大人になる人たちが今も大勢います。
2022年2月、本プロジェクトを担当するエファジャパン ・鎌倉が現地を訪れました。
「本」という存在を先ず知ってもらうため、「本」に初めて触れてもらうため、プノンペンでクメール語の絵本を購入し現地に持ち込みました。
初めて手にする絵本に、子どもたちは興味津々、一所懸命に読もうとしましたが、視覚、知的障害などを抱える子どもたちにとって、それらの絵本の「文字」は小さすぎる。。。
カンボジアでは、障害児教育のための教材や本は今も皆無です。
今回のプロジェクトでは、教材づくりも行います。
無いので作ります!
専門的・技術的なアドバイスをいただける方がいらっしゃればご協力をお願いします。
カンボジアの障害を抱える子どもたちのための教材を一緒に創りましょう。
ギフト
3,000円+システム利用料
【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 45人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
【カンボジアの文化に触れるオンラインイベントにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 51人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料
【エファ広報誌に感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
50,000円+システム利用料
【カンボジアの障害児教育と国際教育協力を知るオンラインセミナーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします
※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円+システム利用料
【チルドレン・スタディ・クラブ ネームプレートへのお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・チルドレンスタディクラブ設置のネームプレートへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします
※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月