
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年3月30日
本日12月3日は国際障害者デーです
12月3日は国際障害者デーです
こんにちは、エファの高橋です。
年末も近づき忙しい時期ですが、今日という日、障害者の方を取り巻く「本の飢餓」という問題について皆さまと一緒に心を馳せたく、改めてここでご紹介させていただきます。

本の飢餓とは、障害があっても利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)が非常に限られている状況のことをいいます。
その数字は、先進国でも7%程度。開発途上国においてはわずか1%以下つまり100冊に1冊もないのです。
カンボジアやラオスの障害児やその家族の多くは、利用可能な本にアクセスできず、読み書きもできません。
彼らに本を届けるため、エファは障害児のための学習サポートや新しい教材の開発に取り組んでいます。
エファの願いは、すべての子どもたちが可能性と創造性を発揮し
「自分ものがたり」を描ける社会をつくること。
皆さまのご支援のおかげで自分ものがたりを描き始めた、ある女の子のお話をご紹介します。
カンボジアのサトスレイ・トーさんの「自分ものがたり」

私は、サトスレイ・トー。 小学校6年生です。 赤ちゃんのとき、ポリオ(急性灰白髄炎)にか かりました。いまでも足に障害があり、歩くのが困難です。
「勉強する必要なんてある?どうせ障害者は仕事に就けないでしょ」
「障害者は、生きようとするよりも、死んだ方がいいんじゃない?」
いつもこんな言葉を投げつけられ、毎日、泣いていました。
二年前、村にチルドレン・スタディ・クラブが できました。
同じように障害がありながらも学びたいと願う友だちと出会い、一生懸命勉強しています。
クラブの先生は、いつも温かいまなざしで私を見つめてくれます。
今年、何百人もの人が集まる式典に代表として選ばれ、詩の朗読をしました。
気が付けば、私をからかう人はいなくなりました。
私は将来、先生になって、障害がある子もない子も支えたい。
「自分の夢を実現するために努力を続ける」
私たちのことを想い、 支えてくれる、遠い国・日本で暮らすあなたに、お礼とともに、私の決意をお伝えします。
いつかお会いできる日を楽しみにしています。
ギフト
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 16時間

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人













