プロジェクト概要
高齢者の関する社会問題をセラピストなどの経験を持つ
「見守り隊兼癒し隊」が、心のサポートをすることで解決したい。
はじめまして。私は、NPO法人ライフェリーホリスティック協会の木下亜希子と申します。佐賀県佐賀市で15年前から足裏刺激健康法を行うリフレクソロジストとして「赤ちゃんからお年寄りまで癒したい」という思い介護施設や保育園を中心に活動しています。この度は、豊富な経験を持つセラピストなどが、高齢者の心のケアができる環境をを作りたいと考えています。
「見守り隊兼癒し隊」の人材集めの宣伝、研修、育成、派遣、管理のための費用として120万円が必要です。皆様のお力をお貸ししていただけませんでしょうか。
独居老人や老老介護のお宅へ伺い、心身のケアをセラピストの経験を活かし「見守り隊兼癒し隊」として活動できるよう研修を行います。
このプロジェクトでは、セラピスト、リフレクソロジスト、ホームヘルパーの経験を持つ人などが「見守り隊兼癒し隊」として活動できるようにしたいです。そのために研修体制の充実の不可欠です。来春より3か月間試験的に実施させていただき、実績を持って、国、行政、県、市町などに働きかけ高齢者の心のケアの大切さを認識してもらい高齢者により良い環境を提供していきたいです。
セラピストが培ってきた技術
とコミュニケーション力が高齢者の力になると考えています。
昨今では、独居老人や老老介護の増加による孤独死や高齢者自殺の問題が深刻化しています。この社会問題を、人の心に寄り添う経験をしたセラピストならではの技術とコミュニケーション力でもって解決したいと考え今回のプロジェクトを実施します。
「見守り隊兼癒し隊」を作るのに資金が不足しています。
皆様のお力をお貸ししていただけませんでしょうか。
この独居老人や老老介護などの増加による孤独死、高齢者自殺をなくすためのプロジェクトを推進していくためには、セラピスト、リフレクソロジスト、ホームヘルパーの経験を持つ人材を集めるための費用、またその集めた人の研修、育成、派遣、管理のための費用として120万円が必要です。
このプロジェクトの成功が、
介護の現状を変えるのではないかと考えています。
このプロジェクトが成功することで、高齢者の悩み、家族の方や地域の方々の不安、心配も軽減され、また、介護予防としての役割も担えるようになるのではないかと考えております。
引換券について
・佐賀の健康野菜・有明海苔・お米セット (無農薬、減農薬)
・佐賀特産品セット 3回分
・佐賀の健康野菜・お米の詰め合わせセット
・佐賀の健康野菜セット(無農薬、減農薬)
・癒しのハーブティーセット
・特製オリジナル玄米コーヒー
・可能な方には、当協会のフェイスブックの中で支援者名を公表。
・活動ポスター、チラシに支援者名を掲載
・お礼状
運営団体
NPO法人ライフェリーホリスティック協会