カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を

支援総額
316,000円
目標金額 240,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年08月29日 17:37
夢の橋が!
日本のみなさん、こんばんは。
今日は、あの川に動きがあったようなので、それについて書きます。
先日の記事で紹介した、スジャータ村とデゥムリ村の間を流れる川の事です。

なんと、やっと橋を再建する工事が始まったのです。

もうあれから4年以上経ち、あきらめムードの中での吉報でした。

まだ開通までには数年かかるかもしれませんが、橋ができれば、状況は間違いなく好転します。
みんな楽しみに待っています。
これからは、2つの学校間の交流も進めていく予定です。
お互いをよく知る事で、差別が少しずつなくなっていったらと思います。
リターン
1,000円
【ラスト1週間限定】笑顔サポーター
〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

笑顔サポーター
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1,000円
【ラスト1週間限定】笑顔サポーター
〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

笑顔サポーター
年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
国立科学博物館
須須神社奥宮再建プロジェクト
縄文庄
小野澤 晃
鞆淵八幡神社
松永幸則

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
4%
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
1%
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日
最近見たプロジェクト
tarotaro
五貫 保尚
市川マヤ(NPO法人陽だまり 代表理事)
飯島明子
新井田ひなの(Vogue miyabi)
鈴木梨栄(くまの手仕事研究所)
山崎真紀

夢をあきらめない足元に。ラオスの子供たちへ靴を届けたい!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/20
直売所増床
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31
成立

東広島に子育て親子と地域の人が交流できるコミュニティカフェを
121%
- 寄付総額
- 3,656,000円
- 寄付者
- 146人
- 終了日
- 12/24
成立

東京で諫早湾演劇「有明をわたる翼」を上演したい!
139%
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/21
成立
フランスでの挑戦!よさこいで、1万3千人の観客を魅了したい!
136%
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/27
成立

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
120%
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
少しでも動物殺処分を減らせるように。動物保護活動を始めたい。
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 4/26











