
支援総額
2,551,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
https://readyfor.jp/projects/ekinihikariwo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年01月15日 20:18
募集開始+現地調査
皆様、本日よりクラウドファンディング募集開始いたしました。早速、ご支援いただいた方々、誠に感謝いたします。
制作の方も本日から本格的に始動し、現地で14年前に制作した第一灯目のメンテナンスと詳細確認をしてきました。

リターン
3,000円+システム利用料
1 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●オリジナルポストカード1枚
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

2 感謝のメール+建築模型ペーパークラフト
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
1 感謝のメール
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●オリジナルポストカード1枚
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

2 感謝のメール+建築模型ペーパークラフト
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
吉村作治(エジプト考古学者)
上毛電気鉄道株式会社
早稲田大学野球部
野外民族博物館 リトルワールド

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
238%
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日










