駅に光を  旧博物館動物園駅・外壁照明復元事業

支援総額

2,551,000

目標金額 1,800,000円

支援者
174人
募集終了日
2024年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/ekinihikariwo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【目標金額達成!】
 

開始から1か月ほどで、100人以上のご支援、応援、情報発信をしてくださった皆様のおかげで、
「駅に光を 旧博物館動物園駅・外壁照明器具復元事業」クラウドファンディングは、目標金額の180万円を無事達成することができました。

 

都内にお住まい方々から、全国、さらには海外の方まで、このプロジェクトへのご支援のみならず、温かいコメントや応援で本当に励まされました。心より感謝申し上げます。


改めて、旧博物館動物園駅の照明、そして駅舎を、上野アートクロス(芸術の交差点)とともに大切にしていきたいという思いをより一層強くしました。


皆様からのご支援金は旧博物館動物園駅の外壁照明二灯目を復元再生し、点灯するとともに、
旧博物館動物園駅の進化と再生の未来を考えていくための費用として、大切に使わせていただきます。


【ネクストゴール】

 

皆様からの期待の大きさを真摯に受け止めて、ネクストゴールを設定させていただくことに決めました。次の目標は、250万円です!


かなり難しい目標ですが、ネクストゴールとして挑戦していきますので、どうか引き続きお力をお貸しください。

 

ネクストゴールでのご支援金は、上記と同様の費用として大切に使わせていただきます。
具体的には「上野アートクロス」の名で認識されつつある当交差点と旧駅舎の歴史的背景の調査、資料作成、展示企画など。そして今後、このシンボルが恒久的な街の灯として愛されるよう、継続的に活動を行なってまいります。


仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

 

目標達成は叶いましたが、最後の最後まで全力で走り切りたいと思います。

どうぞ、残りの日々の最後まで見守っていただきたく、よろしくお願いいたします。

 

2024年2月20日 追記

NPO法人 上野の杜芸術フォーラム

 

 

ご挨拶

 

『駅に光を』=旧駅舎の失われた照明器具を復元・点灯するプロジェクト

 

私たちは、NPO上野の杜芸術フォーラムです。

その活動は、京成電鉄の旧博物館動物園駅の進化・再生を提案するものです。

 

この駅の持つ歴史的、空間的な価値を発見し、魅力的な地下駅空間を活かしたいと考えました。

新たな美術館への活用提案をM in Mプロジェクト(ミュージアム・イン・メトロ)と名付け、1991年より30余年続けて参りました。

 

この『駅に光を』は長きにわたる活動の一環として計画されたものです。

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

|戦時中に失われた光を、市民の力で取りもどしたい 

1933年 開設した博物館動物園駅(写真提供:京成電鉄)

 

文化施設が集中する東京・上野の杜の只中にある京成電鉄・旧博物館動物園駅は今年度開設90周年。その外壁に灯っていた6灯の青銅製の照明器具は、戦時下の金属類回収令ですべて取り外され光を失ったまま時が流れました。

 

私たちNPO上野の杜芸術フォーラムは自発的に、失われた照明器具の研究復元を行ない、2010年に募金活動を実施し第1灯目を復元、ほぼ 70 年ぶりに点灯することができました。そして廃駅となっていた地下駅舎の一部が2018 年にリニューアルされて、構内でいくつかの展覧会が開かれ、NPOが長年、実験・提案してきた地下駅を博物館として再生するミュージアム・イン・メトロプロジェクトが現実になり始めました。

 

ところがその矢先、コロナ禍との戦いが始まり暮らしも産業も文化も大きな打撃を受けることに。人々の表情からも明るさが失われがちなこの時に、私たちは旧博物館動物園駅の外壁照明の第二灯目を皆様と共に復元 したいと思い立ちました。

 

 


NPO上野の杜芸術フォーラムの企画会議

 

 プロジェクトの内容

 

|テロワールに根ざした照明二灯目の復元

 

プロジェクトの内容は、上野、旧博物館動物園駅の過去に失われた照明器具を、その正面扉右側に二灯目を復元、点灯することです。 プロジェクトの取組み体制は、下記の通りです。 

 

事業主体(企画・運営):NPO上野の杜芸術フォーラム

復元デザイン、原形制作:松丘屋スタジオ、宗政浩二

ブロンズ鋳造:池田美術

後援:京成電鉄 

 

当該照明器具は、地域振興と歴史的価値の保存を目的とし復元・制作し、京成電鉄株式会社の旧博物館動物園駅舎の壁面に恒久的に展示させていただくものです。その所有権、著作権法はNPO上野の杜芸術フォーラムに帰属し、電力は京成電鉄より供給されます。

 

2010年に設置した第一灯目の照明器具も、 募金活動により制作され、現在も壁面に展示されております。

 

【目標金額分の実行確約型】
■目標金額:180万円
■目標金額の使途および実施内容:旧博物館駅の外壁にかつて灯されていたブロンズ製の照明器具の復元製作、設置工事を行います。
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。

 

13年前に私たちNPOが第一灯目の復元再生をしたときにめざしたのは、大地と歴史から生え出でたような自然な復元でした。ワインづくりで大切にされるテロワール(terroir——自然環境要因)に近い考え方です。創建時、ピラミッド型屋根の博物館側地上出入口の三面には2灯ずつ計6灯の照明器具がありましたが、戦争中に総てが金属供出され、現存するものは全くありませんでした。

 

私たちは、立面図に小さく描かれた照明器具の形と、当時の博物館動物園駅の写真から、復元図の作成に取り掛かりました。また、駅周辺の黒田記念館や動物園旧正門に遺る照明器具、そして上野駅の昭和時代の部分の照明の造りも参考に、三次元CADを作成しました。

 

一方、原物製作を担当する造形作家の宗政浩二は、博物館動物園駅のテロワールを眼と身体に取り込むように、アカンサスの石造の軒飾りや、エンタブラチュア(水平梁)のスケッチを現地で重ね、模型や粘土による部品の試作に反映させ精度を上げていきました。

こうしてできあがった復元照明器具の第一灯は、創建当時からずっとそこに在ったと思われるほど、調和し風格を湛え、駅舎と一体に見えました。 

 

当時の図面や施された装飾の様式からデザインを再構成

 

原形制作

 

ブロンズ鋳造➔ 鋳造された金属パーツを仕上げ、組み立て

 

第1灯目制作のシンポジウム

第一灯目制作のシンポジウム

 

酸化着色加工前            第一灯銘板も青銅製

 

既製品の照明器具に比べれば決して安価なものではない鋳造彫刻作品のような灯りですが、復元のための研究試行作業の結晶として生み出された一灯目の鋳型から出発できる二灯目は、経済的にも合理的な文化の継承です。 

 

 リターン(返礼品)の内容

 

|30年を超える活動を活かした、心づくしの返礼品

 

降りるにつれ濃密な地下駅のくステップの様に、旧博物館動物園駅オリジナルの返礼品が累積していくセット構成になっています。

 

 

資金応援くださった方へのリターンとして、NPOメンバーのガイド付き駅内見学( E , F )もございます。

2万円以上の支援者様の御芳名は、NPOホームページ上に記載させていただきます。記載を希望されない方は、お知らせください。

 

プロジェクトの展望

 

|上野アートクロス(芸術の交差点)の発信源へ

 

1.上野アートクロスとは?

旧博物館動物園駅が建つ交差点には、東京国立博物館、奏楽堂、東京都美術館、東京藝術大学など、名立たる文化施設が向かい合っており、駅舎はその要にあるシンボル的存在です。実際に地下では、地下駅空間が施設を結ぶかのように、拡がっています。

 

私たちNPOはその交差点を『上野アートクロス(芸術の交差点)』と呼ぶことを提案してきました。旧博物館動物園駅の灯りが、アートクロスを照らし、周辺環境の活性化を促していくことが期待されます。

 

 

2.閉ざされた地下駅の潜在力

 

NPO上野の杜芸術フォーラムは地下駅が開業していた当時から駅舎内を利用させていただき、30余年にわたり、さまざまな活用実験・提案を行なってきました。

 

 

3.活用・実験提案

台東区芸術文化支援事業に選出された「未完の螺旋」展では、 博物館動物園駅そのものが第二次大戦中に接収されていた歴史が地下駅内に展示公開されました。

 

 

 

 

旧博物館動物園駅の二灯目の復元照明で、芸術文化の交差点を照らしましょう!

 

あなたのご支援をお願い申し上げます!

 

 

プロジェクト実行責任者:
上野の杜芸術フォーラム
プロジェクト実施完了日:
2024年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

旧博物館駅の外壁にかつて灯されていたブロンズ製の照明器具の復元製作、設置工事を行います。 鋳造:池田美術 復元デザイン原形:松丘屋スタジオ 後援:京成電鉄

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ekinihikariwo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ekinihikariwo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

1 感謝のメール

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●オリジナルポストカード1枚

支援者
40人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


2 感謝のメール+建築模型ペーパークラフト

2 感謝のメール+建築模型ペーパークラフト

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


3 オリジナルポストカード+建築模型ペーパークラフト

3 オリジナルポストカード+建築模型ペーパークラフト

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット

支援者
63人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

20,000+システム利用料


4 駅内見学会 踊り場まで 2024年4月20日

4 駅内見学会 踊り場まで 2024年4月20日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(地下踊り場まで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)

開催日 2024年4月20 11:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
3人
在庫数
7
発送完了予定月
2024年4月

20,000+システム利用料


4 駅内見学会 踊り場まで 2024年4月21日

4 駅内見学会 踊り場まで 2024年4月21日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(プラットホームまで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)


開催日 2024年4月21日 11:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
4人
在庫数
5
発送完了予定月
2024年4月

20,000+システム利用料


5 写真集

5 写真集

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)

支援者
10人
在庫数
40
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


6 写真集+駅内見学会 踊り場まで 2024年4月20日

6 写真集+駅内見学会 踊り場まで 2024年4月20日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(踊り場まで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)


開催日 2024年4月20 11:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年4月

30,000+システム利用料


6 写真集+駅内見学会 踊り場まで 2024年4月21日

6 写真集+駅内見学会 踊り場まで 2024年4月21日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(踊り場まで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)


開催日 2024年4月21 11:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2024年4月

40,000+システム利用料


7 駅内見学会(プラットホーム) 2024年4月20日

7 駅内見学会(プラットホーム) 2024年4月20日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(プラットホームまで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載


開催日 2024年4月20日 14:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年4月

40,000+システム利用料


7 駅内見学会(プラットホーム) 2024年4月21日

7 駅内見学会(プラットホーム) 2024年4月21日

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(プラットホームまで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)


開催日 2024年4月21日 14:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
4人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年4月

40,000+システム利用料


8 青銅製鋳造実物パーツのペーパーウェイト

8 青銅製鋳造実物パーツのペーパーウェイト

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●壁外照明青銅製実物パーツのペーパーウェイト
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年4月

70,000+システム利用料


9 駅内見学会(プラットホーム+青銅製実物鋳造パーツのペーパーウェイト

9 駅内見学会(プラットホーム+青銅製実物鋳造パーツのペーパーウェイト

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお知らせします
●駅舎地上出入り口の建築模型ペーパークラフト(A4サイズ)
●昭和初期の建築図面デザインのオリジナルポストカード5枚セット
●駅構内見学会(プラットホームまで)の見学ツアーにご参加いただけます。
●壁外照明青銅製実物パーツのペーパーウェイト
●活動記録写真集「M in M project1991-2001 進化と再生」
●支援者お名前HP記載(ご希望の方)

開催日 2024年4月20または21日のいずれかご希望日  14:00~
現地集合、現地解散 東京都台東区上野公園13-23

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年4月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る