
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2024年9月16日
《淡路島・ドクター弁当》目標達成、ありがとうございます(あと2日!)
こんにちは!私たちのクラウドファンディングもあと2日となりました。
なんと約100名の方にご支援いただき、この度、目標額のゴールに達することができました!
たくさんの方に応援いただき、本当にこのプロジェクトを始めて良かったと勇気をいただきました。
本当にありがとうございます。
※もし、気になるリターン品があるという方などいらっしゃいましたら、まだ間に合いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
さて先月末、当社は「第30回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会」にメンバー総出で初出展しました!高齢者の方に多い誤嚥性肺炎の予防や悪化を防ぐために、当社が開発した呼吸嚥下モニターの紹介がメインではありましたが、「淡路島ドクター弁当」の意義もしっかりアピールさせていただきました。これからも、さまざまな状況にある方のニーズに応え、食と健康の大切な関わりについて発信していければと思います。

お弁当の試作も続いており、味や工程のチェックはもちろん、医学論文等に基づくデータをもとにした数値の管理や調整も行っているところです。
そして、セントラルキッチンの工事や、管理倉庫や物流体制の準備等、この秋はいよいよ本詰です。

(こちらの写真は、たへゑさんのところにある冷凍用機械。今は試作のためのこの機械だけですが、後にここが皆様からご支援いただいた資金でセントラルキッチンへと生まれ変わります。)
今後のプロジェクトの進捗も皆様にご報告して参りたいと思いますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

① 全力応援コース 3000
■ご支援感謝のサンクスメール
■HPでお名前掲載(ご希望制)
※本コースは返礼品コストがかからないため、手数料を除いたご支援全額を本プロジェクトで大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

② 全力応援コース 5000
■ご支援感謝のサンクスメール
■HPでお名前掲載(ご希望制)
※本コースは返礼品コストがかからないため、手数料を除いたご支援全額を本プロジェクトで大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

① 全力応援コース 3000
■ご支援感謝のサンクスメール
■HPでお名前掲載(ご希望制)
※本コースは返礼品コストがかからないため、手数料を除いたご支援全額を本プロジェクトで大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

② 全力応援コース 5000
■ご支援感謝のサンクスメール
■HPでお名前掲載(ご希望制)
※本コースは返礼品コストがかからないため、手数料を除いたご支援全額を本プロジェクトで大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

観龍寺観音堂|屋根を修復し文化財を守る〜長野県千曲市あんずの里〜
- 支援総額
- 1,256,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/30

地域の子どもも大人も学び育つ、誰もがワクワクする場を作りたい
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/13

和歌山のまちなかでカヌー体験!川を最大限活用し地域活性化へ
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/16
猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症したぽてとを助けたい。
- 支援総額
- 491,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31

コロナに負けない。沖縄BAR SHAVE/COLONY/DAZZLE OKINAWA存続へ
- 支援総額
- 1,157,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/30

第二回オーガニックサミットをとおして富士山麓の豊かさを伝えたい!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/30
「自分でやりたい!」“障がい者の思い”を叶える生活練習の場を
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28










